1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

[センチュリーコート丸の内 レストラン「ロゼット」 鏡智行シェフ、福岡を料理する。「FUKUOKA DINNER (福岡ディナー)」

Digital PR Platform / 2024年3月15日 11時0分

[画像3]https://digitalpr.jp/simg/2389/84863/700_467_2024031410574665f2599abb6f9.jpg
秋王のドライフルーツとチーズのタルティーヌ



はかた地どりのブイヨンと遠藤金川堂スイゼンジノリ
はかた地どりのガラと昆布でブイヨンを取り、スイゼンジノリを香りのアクセントに添えました。
スイセンジノリは黄金川でしか自生していない、大変希少なノリです。
やさしい味わいのスープが胃腸を整えます。
 

[画像4]https://digitalpr.jp/simg/2389/84863/700_467_2024031410574665f2599aa924e.jpg
はかた地どりのブイヨンと遠藤金川堂スイゼンジノリ


 
はかた地どりバロティーヌ 福岡産キノコのマリネ
はかた地どりを一羽開きにし、鶏肉のミンチに蓮根、牛蒡、
人参を加えたものを巻きこんでからブイヨンで火を入れます。
椎茸、ぶなしめじ、博多すぎたけ、雪れいたけをオリーブオイルでソテーし、庄分純米酢でマリネして添えます。
福岡がめ煮にインスピレーションを得た一品です。
 

[画像5]https://digitalpr.jp/simg/2389/84863/700_467_2024031410574665f2599ac6595.jpg
はかた地どりバロティーヌ 福岡産キノコのマリネ


 
北九州市合馬 筍のフリチュール 万能葱ピューレ
北九州市合馬の筍に、田中製粉の強力粉をまぶして、
からりと揚げます。
細かく刻んだ万能葱にニンニク、鷹の爪、オリーブオイル、ブイヨンを加え、ピューレにします。
 

[画像6]https://digitalpr.jp/simg/2389/84863/700_467_2024031410574665f2599ab27ba.jpg
北九州市合馬 筍のフリチュール 万能葱ピューレ


 
長浜市場水揚げ穴子のグリエ 博多茄子フォンデュ
大川市庄分酢の葡萄酢を使ったソースで穴子を骨切りしてから串を打ち、天火焼きにします。
博多茄子は油で火を入れ細かく刻み、塩、胡椒、オリーブオイルで味を整えます。
300年の歴史を持つ酢屋「庄分酢」の葡萄酢をしっかり煮つけ、フォンドヴォーを加えてソースを作ります。
 

[画像7]https://digitalpr.jp/simg/2389/84863/700_467_2024031410574665f2599ab2f3f.jpg
長浜市場水揚げ穴子のグリエ 博多茄子フォンデュ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください