1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

《初登場!》駅ホームのぶどうで作ったハーフボトルのロゼワイン 80本限定販売します。

Digital PR Platform / 2024年4月5日 10時11分

<塩尻駅ホームのぶどう園について>
塩尻市の主要産業の一つであるワイン用ぶどうをPRするために1988年(昭和63年)にホーム上に植えられたものです。塩尻市内のワイナリー従業員、ぶどう農園、JR職員、塩尻市観光協会職員が中心となって管理を行なっています。現在はメルロが2本、ナイアガラが2本の計4本があります。


<2023年駅ぶどう管理のフォトギャラリー>



[画像3]https://digitalpr.jp/simg/1753/86244/400_338_2024031315021965f1416b6b292.JPG


2023年5月24日に行なった誘引結束・芽かき作業の様子


[画像4]https://digitalpr.jp/simg/1753/86244/400_300_2024031315130465f143f03a1d0.JPG


2023年7月7日に行った笠掛の様子




[画像5]https://digitalpr.jp/simg/1753/86244/350_263_2024031315142965f14445bc1c2.JPG
[画像6]https://digitalpr.jp/simg/1753/86244/350_263_2024031315143765f1444d30a2f.JPG
10月11日に行われた収穫と選別作業の様子




<長野県塩尻市と一般社団法人塩尻市観光協会について>
塩尻市は、長野県中部に位置する人口6万5千人(2024年3月現在)の地方都市です。
特産のぶどうが生み出すワインは世界にその名を知られ、日本随一の品質を誇るワイン用ぶどうとそのぶどうを使ってワインを作る市内15(2024年2月現在)のワイナリー、江戸時代の街並みを色濃く残す奈良井宿、漆器の町として知られる木曽平沢漆工町、日本三大遺跡の一つである平出遺跡、近年はアニメやドラマの聖地として名が知られる高ボッチ高原、テレビ番組で度々紹介されるローカルグルメ「山賊焼」など、豊かな観光資源を抱えるまちです。
塩尻市観光協会は1955年の発足以来、そんな塩尻市の素晴らしさをより多くの方々に知っていただき、一人でも多くの方々に塩尻市にお越しいただくために、塩尻市の観光事業の発展に努めてまいりました。
また2016年には一般社団法人化を行いました。


本件に関するお問合わせ先
一般社団法人塩尻市観光協会
担当:鳥羽・中澤
TEL:0263-54-2001 FAX:0263-52-1548
info-shiojirikanko@tokimeguri.jp

関連リンク
塩尻市観光協会公式Webサイト「時めぐり」
https://tokimeguri.jp/
塩尻市観光協会公式Facebookページ
https://www.facebook.com/tokimeguri/
塩尻市観光協会公式Twitter
https://twitter.com/info40430583
塩尻市観光協会公式Instgram
https://www.instagram.com/shiojiritokimeguri/


この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください