1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

アクサ生命が鉄拳氏とコラボ制作したパラパラ漫画動画 「想い、つなぐ」篇を公開

Digital PR Platform / 2024年5月23日 10時0分

生命保険の役割とは

アクサの従業員は、『すべての人々のより良い未来のために。私たちはみなさんの大切なものを守ります。』というパーパス(存在意義)を体現するために、保険と資産運用の中核事業を通して、動画「想い、つなぐ」篇のストーリーで描かれているような、お客さまをお守りする活動に日々従事しています。

生命保険は、将来の死亡や病気などのリスクに備えて、ご自身やご家族の「大切なもの」を守るために存在します。そこには必ず、生命保険に託すそれぞれの“想い”とそのご家族や大切な人との“つながり”の物語があります。アクサの営業担当者をはじめとする従業員は、お客さまに困難なことが起きた時こそ寄り添い、お客さまの人生をサポートするパートナーでありたいという想いを心に秘めています。

制作メンバーが語る、動画「想い、つなぐ」篇ができるまで

生命保険は、病気や事故など、そのリスクが顕在化したとき、初めてお客さまがその価値を享受することができる、という性質の商品です。そのため、家や車のように購入したらすぐにその価値を実感できるものとは異なり、保険加入時にはそのメリットを実感しづらいものです。

この動画は、生命保険会社がお客さまからご契約を通じて託していただくご家族への“想い”と、お客さまと生命保険会社との“つながり”を、より多くの方々にお伝えすることをテーマとしました。
ワークグループのアイデアから、「動画にして表現しよう」と決まりました。しかしながら、「このテーマをどう伝えたらよいか?」が議論になり、保険という枠にとらわれず、心に響くような動画のクリエーターを幅広く探すことになりました。

そこで見つけたのがパラパラ漫画家として活躍される鉄拳さんでした。

制作メンバーは、数々の作品を見て、「言葉や説明がなくても心を動かす表現ができる人は、鉄拳さんしかいない」と考えました。吉本興業さんを伝ってオファーしたところ、お引き受けいただき、当動画「想い、つなぐ」の制作が実現しました。

吉本興業さんの担当の方によると、鉄拳さんは本件を快くお引き受けしてくださったそうです。プロジェクトの内容について興味深く耳を傾けてくださり、動画制作にあたっても、まずアクサ生命がどんな会社なのか、というところから熱心に調べていただいたと伺いました。

ストーリーの制作秘話

肝となるストーリーについては、特に慎重に検討しました。
制作メンバーが実話を元にストーリーを考え、鉄拳さんにフィクションのストーリー化(絵コンテづくり)を行っていただきました。鉄拳さんとは実際にお会いし、ストーリーをすりあわせました。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください