1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

5月30日より開催の「おいちいプロジェクト」(おいしい地球をいつまでも)に協賛

Digital PR Platform / 2024年5月30日 10時0分

5月30日より開催の「おいちいプロジェクト」(おいしい地球をいつまでも)に協賛

食のサステナブルを訴求するクラダシ x フォンテラのサステナブルな乳製品

ニュージーランド乳業最大手フォンテラの日本法人であるフォンテラジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:國本 竜生)は、フードロス削減を目指すショッピングサイト「Kuradashi」を運営する株式会社クラダシが6月の環境月間に合わせて行う、食のサステナブルを訴求する企画「おいちいプロジェクト」(おいしい地球をいつまでも)の趣旨に賛同し、同プロジェクトHPにて当社のグラスフェッド乳製品やサステナビリティの取組みを紹介するとともに、フォンテラの乳製品詰め合わせが当たる「自然の恵み賞」を設けた一般消費者向けキャンペーンを実施致します。





[画像1]https://digitalpr.jp/simg/1360/88971/400_161_2024052910565066568b625f2c7.jpg


株式会社クラダシが行う「おいちいプロジェクト」では、おいしいを未来につなぐプロジェクトとして、趣旨に賛同する企業のエシカルな取組みや製品を紹介するほか、将来的に食べられなくなる可能性のある食品「絶滅危惧食」の紹介などを通して、環境課題と「おいしい」が密接に関わっていることを一般消費者に身近に感じてもらうといった取組みがウェブやSNSを通して行われます。

環境にやさしい放牧酪農やサステナビリティに関連した取組みを数多く行っているフォンテラも今回このプロジェクトに賛同し、コンセプトである「おいしい地球をいつまでも」と調和するニュージーランドのグラスフェッド乳製品や、当社のサステナビリティに関するビジョンを紹介させて頂きます。また、フォンテラのグラスフェッド乳製品を詰め合わせた「自然の恵み賞」が当たるSNSの写真投稿キャンペーンも実施しますので、ぜひご参加ください!


「おいちいプロジェクト」とは


6月の環境月間に合わせて多くの方に環境や未来の食について考え、アクションを起こす一歩を踏み出す機会を提供したいと、「おいしい地球をいつまでも」をテーマに5月30日から6月30日まで株式会社クラダシが開催するキャンペーンです。


「おいちいプロジェクト」開催概要


5月30日から6月30日までの期間中、「Kuradashi」の特設サイトで賛同いただいた協賛企業の取り組みや商品をオンラインとオフラインでご紹介するほか、キャンペーンやワークショップなどのイベントも順次開催いたします。
特設サイト:https://kuradashi.jp/pages/oichi-project2024

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください