1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

快適なお買い物へ!USENが、愛知でおなじみアオキスーパー全51店舗に一括導入 “音×映像”オリジナル店内放送・サイネージを組み合わせて6月よりスタート

Digital PR Platform / 2024年6月3日 15時50分

快適なお買い物へ!USENが、愛知でおなじみアオキスーパー全51店舗に一括導入 “音×映像”オリジナル店内放送・サイネージを組み合わせて6月よりスタート

愛知県出身の声優 大西亜玖璃さんオリジナル店内放送、お買い得情報など様々公開

 株式会社U-NEXT HOLDINGS(本社:東京都品川区、代表取締役社長CEO:宇野 康秀)のグループ会社である株式会社USEN(本社:東京都品川区、代表取締役社長:貴舩 靖彦、以下、USEN)と株式会社アオキスーパー(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:青木 俊道、以下、アオキスーパー)は、アオキスーパーが運営する愛知県内全51店舗において、USENが60年以上店舗BGMを提供してきた“空間づくり”の知見を生かした『チェーン店向けBGMサービス』と『デジタルサイネージ』を“音×映像”で組み合わせ、店内放送を開始したことをお知らせします。


[画像1]https://digitalpr.jp/simg/2604/89105/600_302_20240530191841665852815f026.jpg


 各店舗・時間帯に応じて音楽ジャンルを変更しながら、来店したお客様に様々な音楽や情報をお届けします。お知らせをはじめ、愛知県出身の声優 大西 亜玖璃さんによるオリジナルの店内CMも放送します。今後は、本サービスを活用したイベント告知やお店の宣伝などの情報発信も行っていく予定です。

“音×映像” より快適なお買い物を目指して
 アオキスーパーでは、従業員の多様性や個性を尊重し、自分らしくイキイキと働ける職場環境づくりの一環として、2024年4月より身だしなみルールの一部を緩和し、最高のおもてなしができる、新たな職場環境づくりを進めています。また、即時配達サービスの開始や、健康面を考慮して2024年度中に全店舗でタバコの販売を中止するなど、様々な取り組みを行っています。

 その一環として、店舗情報の伝わりやすさや若年層の集客を目指し、新たに、USENの音『チェーン店向けBGMサービス』と映像『デジタルサイネージ』が連動する試みを全51店舗へ一括導入します。
 これにより、食品・飲料メーカーなどの映像CMを店頭の『デジタルサイネージ』で投影し、そのCM音声を店内放送と連動させることができます。にぎやかな売り場イメージ※1があるスーパーマーケット業態では、“音声で商品名を訴求する”などの形式は多くありませんでしたが、聴覚・視覚どちらからも情報が分かりやすく伝わることで、より快適なお買い物環境づくりに貢献し、お客様満足度の向上に取り組んでまいります。
※1 音空間デザインラボよりアンケート調査~スーパーマーケットにおける利用者の感情調査~
https://usen.com/portal/otodesign/research/research_017.html

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください