1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【東京ミッドタウン八重洲】~6月は環境月間~子どもと一緒に環境について考えるワークショップを実施  「夏至の夜を灯す、廃油キャンドルをつくろう」

Digital PR Platform / 2024年6月5日 10時0分

 夏至の夜に電気を消してキャンドルに火を灯すキャンドルナイトを通じて、日常生活のなかで環境について考える機会を提供いたします。

[画像3]https://digitalpr.jp/simg/1579/89301/400_261_20240604143359665ea7475147b.jpg
▲ワークショップでつくるキャンドルのイメージ



■子どもたちが描いた好きな食べ物が環境保全団体への寄付につながる「おいちいおえかき」
 「おいちいおえかき」は、子どもたちの無邪気な「おいちい」を守ることを目指す「おいちいプロジェクト」として、子どもたちの「すきなたべもの=たいせつなたべもの」であると考え、食べ物に想いを馳せる機会の提供を目指す企画です。子どもたちに「すきなたべもの」を描いてもらい、ハッシュタグ「#おいちいプロジェクト」をつけて各種SNSに投稿していただくと1投稿あたり10円が環境保全に取り組む日本自然保護協会へ寄付されます。

 ワークショップ内で子どもたちに描いてもらった絵は、6月23日(日)までの1週間、東京ミッドタウン八重洲 B1 YAESU BASEにて展示予定です。

[画像4]https://digitalpr.jp/simg/1579/89301/400_210_20240604143403665ea74b2597f.png


===========================================
ワークショップ概要
===========================================
・開催場所:東京ミッドタウン八重洲 1F アトリウム
・開催日程:2024年6月15日(土)、16日(日)
・開催時間:10:00~17:30
・所要時間:各回45分間(各回とも開始10分前より受付開始)
・申込受付人数:各回16名まで
・参加費:無料
・内容:①廃油や未活用トナーを活用したキャンドルづくり ②「おいちいおえかき」の実施
・主催:株式会社クラダシ
・特別協賛:一般社団法人八重洲二丁目北地区エリアマネジメント

※つくったキャンドルや描いた絵は当日お持ち帰りいただけます。
※本イベントはお子さま向けのイベントです。未就学のお子さまは安全のため保護者の方同伴にてご参加ください。
※本イベントは予約制です。以下URLよりお申込みください。
申込ページ:https://oichii2024-midtown.peatix.com

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください