1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

守りと攻めのサステナビリティによる「地球愛」の醸成とサステナブル社会の実現 ~早稲田大学×IOWN×NTT ビジョン共有型共同研究の始動〜

Digital PR Platform / 2024年6月5日 15時12分

[画像3]https://digitalpr.jp/simg/2341/89374/700_421_20240605143852665ff9ec86420.JPG


 NTTは、IOWN構想(※)のもとスマートな世界を実現する、最先端の光関連技術および情報処理技術を活用した未来のコミュニケーション基盤を研究開発しています。IOWNの圧倒的な低消費電力、大容量・高品質、低遅延なネットワークにより、新たな価値の創造とグローバルサステナブル社会の実現をめざしています。
 早稲田大学とNTTはこれまで多数の共同研究を行ってきたものの、それぞれの課題に対し研究室単位での共同研究を行うことが通例となっており、複数の組織や研究者を横断した体制とはなっていませんでした。しかし、現代の複雑にからみあう社会課題を解決するには、共通のビジョンを共有し、複数組織・研究者に横串を通した研究体制の構築により、様々なスキル・考え方を持ち寄り検討することが必要と考え、本体制を導入しました。
 また、研究による技術創出に留まらず、創出した技術を社会へ展開するための既存制度への提言や、ビジネ スモデルの構築まで実行していくことが重要となります。
 そのため、「ビジョン共有型共同研究」という枠組みの中で、複数の研究機関を横断した文理融合の研究を実施します。
 早稲田大学とNTTが連携することにより、人類の未来に貢献しうる新しい技術の創出を実現します。

3.共同研究の概要
①共同研究のビジョンの策定および研究テーマの決定
 共同研究を開始するにあたり、「守りのサステナビリティ」と「攻めのサステナビリティ」を軸として、地球環境・エネルギー・食・スポーツ/健康の分野とNTTが研究開発を進めるIOWNと融合させた、共同研究テーマの基となるビジョン「地球愛」を策定しました(図3)。


[画像4]https://digitalpr.jp/simg/2341/89374/700_423_20240605143851665ff9eb8fd51.JPG


 早稲田大学およびNTTから分野やキャリアの垣根を越えて39名の研究者が参画し、ビジョンに基づき、実現したい世界像に沿った研究テーマを決定しました(図4)。

<4つの研究テーマ>
・人・社会・地球を大切にする世界
・国際的紛争や戦争がない世界
・楽しさがあふれ心が豊かになるスポーツ・健康の世界
・食べる楽しさが地球の幸せにつながる世界

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください