1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

一般家庭用レンジフード日本国内シェアNo1※1のFUJIOH※2 シンガポールのグループ会社が乳がん啓発イベントを開催、検診を無料で提供

Digital PR Platform / 2024年6月12日 11時0分

[画像3]https://digitalpr.jp/simg/2483/89731/700_477_202406111429396667e0c39ea30.jpg

参加者に配布されたトートバッグ






[画像4]https://digitalpr.jp/simg/2483/89731/700_466_202406111429576667e0d551a38.jpg


乳がん財団のグッズ販売

 FUJIOHはアジアの国々に販売網を広げ、JAPAN QUALITYのレンジフードを中心にキッチン周辺機器・サービスを提供することで、アジアの皆さまの快適な暮らしを支えていきます。
 今後も「空気を変え、環境を変え、明日を豊かに変えていく。」というビジョンのもと、製品やサービスの提供にとどまらず、グループ会社と一丸となり社会貢献活動を推進してまいります。

■「Be Empowered With Pink」イベント概要
開催日程:2024年6月9日(日)
場所:Gain City Megastore (シンガポール)
内容:マンモグラフィー検診の無料提供
    マンモグラフィー検診は、コミュニティ・マンモバス・プログラム
   (Community Mammobus Programme ,以下CMP)のもと、
    NHGダイアグノスティックス(NHG Diagnostics)のマンモバスで実施されました。
    CMPは、2019年1月に乳がん財団(Breast Cancer Foundation)、
    シンガポールがん協会(Singapore Cancer Society)、
    NHGダイアグノスティクスの3者で設立された資金援助プログラムです。
    通常、参加者は0~35ドルを支払いますが、今回FUJIOHはさらなる資金援助をおこない、
    Webサイトでの事前申込制(先着)で23名に無料のマンモグラフィー検診を提供しました。
   乳がん財団(Breast Cancer Foundation)による胸の健康に関するトークセッション
   乳がん財団によるグッズ販売
   カリグラフィーアーティストによる実演
   アイスクリームの無料提供

■「Sakura Bloom Pink Series Campaign」キャンペーン概要
開催期間:2024年3月~6月
内容:桜ピンクカラーのレンジフードを限定販売
   乳がん啓発イベント「Be Empowered With Pink」開催
   Web投票で3名に景品が当たる「夢のキッチンコンテスト」の開催
  (投票期間は5月20日~6月20日)
目的:家庭内で多くの役割を担う傾向にあり、自分自身のことが後回しになってしまいがちな女性に対して、自発的に自身の人生や身体について考え、行動することを応援する。
対象国:シンガポール

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください