1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

スポルディングがオフィシャルゲームボールをサプライするバスケイベント 『LOVE GAME by go parkey』&『JSL(Japan Summer League)』へ協賛

Digital PR Platform / 2024年6月12日 11時0分

写真

~会場はアートコートの世界的アワード受賞した大久保公園のリノベーション・アートコート~

世界中のアスリートを支えるスポーツメーカーのスポルディング・ジャパン株式会社(本社:東京都渋谷区、代表:小笠原俊彦 以下スポルディング)は、5月26日(日)にアートコートの世界的なアワードを受賞した「2K Foundations x Kevin Durant Renovation Art Court 2022(新宿区歌舞伎町 大久保公園)」にて、コートを手がけた一般社団法人go parkeyによって開催されたバスケイベント『LOVE GAME by go parkey』 とプロ・アマチュアが一緒になり試合を行う、プレミアリーグ『Japan Summer League(JSL)」に協賛いたしました。



[画像1]https://digitalpr.jp/simg/2469/89747/700_349_20240611164957666801a5c6087.png


 
『LOVE GAME by go parkey』では、昨年もLOVE GAMEでメインコーチを務めた『Ricky氏』に加え、JSLの創設者でありアメリカNCAAに所属する大学のバスケットボールコーチ『Michael Acunaコーチ』やJSLでプレーをするプロのバスケットボールプレーヤー『入江ライトローマン選手』、『Ronald Youngblood選手』などによるキッズクリニックを実施しました。約100名のキッズが参加し、参加賞として全員に渡されたスポルディングボールを手にバスケットボールを楽しみました。また、JSLのチャンピオンシップゲームでは、ハードウッドやコンクリートなど様々な環境下でのプレーを想定して開発されたボール“LUMINOUS COMPOSITE”が公式球として使用されました。

 スポルディングとgo parkeyの取り組みは、2022年4月にgo parkeyが日本で初めてのプロジェクトとなる中央区浜町公園コートのリノベーションにスポルディングが協賛し、第1号の“リノベーションアートコート”が誕生した時からスタートしました。

 「人と地球の健康のために、ずっとスポーツができること」をスローガンに、次の150年に向けてスポルディングがスタートした活動“PASS FOR THE FUTURE(パス・フォー・ザ・フューチャー)”。 go parkeyによるリノベーション・アートコートプロジェクトは、スポルディングの”PASS FOR THE FUTURE” 活動の柱のひとつとして掲げる”誰もがスポーツをできる環境づくり“と共鳴する取り組みのひとつです。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください