1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【ニュースレター】活発化するクラウドネイティブ開発のアーキテクチャ解説と導入事例紹介

Digital PR Platform / 2024年7月16日 13時0分

事例2:サプリメント・ヘルスケアサービスにおけるクラウド基盤の維持(健康食品企業)
サービスのリリース頻度を増やすための開発スピードの加速化や品質の向上が求められるなか、クラウド基盤の維持と保守開発(SRE業務)をスクラム開発でおこないました。SRE業務では、機能の拡張に向けて既存のサービスへの機能追加や性能の向上を図ったほか、クラウドリソースの最適化や2週間に1回の定期的なリリースをしました。使用していた製品のサポートやサービス期間が終了するEOSL(End of Service Life)対応もおこない、サービスが安定的に稼働し、品質を維持しました。さらに、開発スピードを速めリリース頻度を高くしたことに加え、品質の向上にも貢献しました。


事例3:既存サイトのアーキテクチャの刷新(サービス業)
昨今のサービスにおいては、ビジネス環境の変化にすばやく対応し、ユーザーが求める価値をいち早く届けることが求められます。それに対応するために、既存サイトのアーキテクチャの刷新をおこないました。マネージドサービスを積極的に活用し、構築の自動化により保守性の高い基盤構築を実現しました。アプリケーションの実行基盤にはECS/Fargate構成のコンテナモデルを採用し、IaCによる自動構築をおこないました。また、迅速にサービスを提供することを可能にするためにテストやリリースを自動化するためのCI/CD環境の構築をGitHub ActionsとAWSマネージドサービスを利用して実現したほか、クラウド特性を損なわないようにするためにSaaSを導入した統合モニタリング方式を採用しました。その結果、パッチ適用などの一部の運用をAWSにオフロードすることによる負荷軽減や、計画停止を伴わないリリース頻度の向上、3rdPartyツール(SaaS)への情報集約や可視化により早期の状況把握を可能にし、リソース状況に応じたリソースのスケール検討などに繋げました。

今後もNTTデータ ニューソンでは、クラウドを用いたインフラ技術だけではなく、アプリケーション技術、運用技術にも熟知した開発者がクラウド特性を最大限に活かすクラウドネイティブな開発を支援いたします。

【参考情報】
・NTTデータ ニューソンのクラウドインテグレーションサービスについて
https://www.newson.co.jp/services/ITInfra/CloudIntegration/

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください