すべての子どもが共に過ごし、共に学ぶ「フジ虎ノ門こどもセンター」 ~子どもも職員もその地に定住したくなる環境づくりから地方創生へ~
Digital PR Platform / 2024年7月23日 10時1分
土田さんは「とにかく環境を良くしよう」と、将来性のある立地を選び、明るく綺麗で靴のまま入れる病院を設立しました。さらに、高齢の患者さんが多いことを踏まえ、老人保健施設や特別養護老人ホームも設置。35年前には怪我をしたスポーツマンのためのリハビリ用のプールも導入し、施設の充実に力を注いできました。
さらに、「働く場所をつくる」ことと「住む場所をつくる」ことはセットであるという考えのもと、医師や看護師の声を反映させながら職員寮の計画を進めました。
すべての子どもが共に過ごし、共に学ぶ、「フジ虎ノ門こどもセンター」
このように、地域の人々のために常に先進的な環境を実現してきた土田さんが率いる社会医療法人青虎会が、御殿場市と連携して行った取り組みが、フジ虎ノ門こどもセンター。テーマは「すべてはこどもたちのために」。医療・福祉・教育・保育など様々な機関と連携し、こどもを総合的にケアすることで、生きづらさや難病に苦しむこどもたちが安心して生き生きと過ごせる環境を提供しています。
[画像3]https://digitalpr.jp/simg/2677/91889/700_259_202407181612336698c06135aa8.jpg
すべての子どもたちがともに過ごし、ともに学ぶ
積水ハウスは、医療福祉やこども分野の経験と実績を活かして設計施工に携わりました。フジ虎ノ門こどもセンターで大切にしている、「発達障がいの子も不登校児も、幼児も学童期の子もみんな一緒に過ごせる環境づくり」を実現するため、社会医療法人青虎会と課題の共有や話し合いを重ねながら、様々なニーズに対応してきました。
例えば、すべての子どもが同じ空間で過ごし、交流や遊びを通して自然に心身の発達につながるよう、バリアフリーの設計に。また、積水ハウスがこれまで培ってきた障がいのある人の特性の理解や知見を活かし、聴覚過敏や触覚過敏への配慮や、転倒リスクへの対策も万全にしました。
[画像4]https://digitalpr.jp/simg/2677/91889/700_230_202407181612336698c0618cccb.jpg
児童発達支援の色とりどりの遊具(左) 放課後デイサービス室(右)
「感受性が豊かな子どもの時期に、発達障がいの子も不登校の子も壁をつくらず一緒に育つことが一番大事な教育ではないでしょうか。偏見をなくし、誰もが持つ素晴らしい一面を見つけることで、多様性を認め合えるようになることが大切です。」と土田さんは話します。
この記事に関連するニュース
-
積水ハウス、世界初、防犯に関する行動習慣を可視化し、価格に反映する「駆けつけホームセキュリティ」を 12 月 13 日より受付開始
Digital PR Platform / 2024年11月22日 15時38分
-
積水ハウス、積水ハウス不動産グループを2025年2月1日に再編 ~仲介・不動産事業専門の会社と賃貸事業専門の会社に分かれそれぞれの事業をさらに強化~
Digital PR Platform / 2024年11月15日 16時54分
-
積水ハウス、LGBTQ+の取り組みを評価する「PRIDE指標」において 住宅業界初、3年連続で「レインボー認定」を取得
Digital PR Platform / 2024年11月15日 11時30分
-
日本初 積水ハウスで建てた顧客のAIクローンが住宅購入のお悩みを解決 チャットで気軽に相談できる「AIクローンオーナー」サービスを開始
Digital PR Platform / 2024年11月11日 15時0分
-
積水ハウスとフェアフィールド・バイ・マリオット 道の駅プロジェクト 過去最大級規模で実施された「レインボーフェスタ!2024」に参加
Digital PR Platform / 2024年10月30日 11時0分
ランキング
-
1ドンキの新作弁当 ご飯に盛り付けた“まさか”の具材とは? 開発担当者が「あえて“本物”よりおいしくしなかった」と語る背景
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月27日 16時14分
-
2エンジン不正の日野自動車、工場敷地の5割売却へ…財務基盤の立て直し図る
読売新聞 / 2024年11月27日 15時31分
-
3アイリスオーヤマ、子ども用おむつ事業参入…王子ネピアと「Genki!」ブランド契約
読売新聞 / 2024年11月27日 19時49分
-
4何副首相、邦人安全「必ず守る」 関西財界、万博で中国と連携確認
共同通信 / 2024年11月27日 19時13分
-
5富裕層が日本株を「今、面白い」と注目している訳 個人投資家は中小型株投資ではプロよりも有利
東洋経済オンライン / 2024年11月27日 8時30分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください