1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

サイバー攻撃を疑似体験し、リアルな行動と判断でCISO/CSIRT要員の対応力・意思決定力の向上を支援!~クラウド型インシデントレスポンス訓練基盤に新機能を追加~

Digital PR Platform / 2024年8月1日 11時10分

<記述式問題により参加者の的確な判断力・対応力を養う>
記述形式の問題では、用意された回答が無い中、参加者の考えを言語化してアウトプットすることで、深い理解と応用力、さらには的確な判断力、対応力を養うことができます。また、インシデントが発症すると報告書の提出などのドキュメントワークも必要となるため、訓練参加者が実際に利用するドキュメント・フォーマットで情報共有を行うトレーニングにもご活用いただけます。

CISOやCSIRTに加え、サイバー攻撃について充分な知識を持つ情報セキュリティやインシデント関連部門の責任者・担当者に適した訓練となります。サイバー攻撃をリアルに体験することができ、実態に沿った改善策を得られます。

■動画視聴でインシデント状況を直感的に把握、参加者の理解度が向上
今回の機能拡張により、インシデント状況が動画ファイルでも付与できるようになりました。
これにより、シチュエーションに合わせて画像や文書ファイルだけでなく、動画ファイルも活用できるため、直感的な訓練が可能となり、参加者の理解度を大幅に向上させることができます。また、組織全体の同時訓練のスムーズな進行を支援します。

<動画ファイルによるインシデント状況の付与>


[画像2]https://digitalpr.jp/simg/631/92377/700_202_2024072615533266a347ecbfc08.jpg


■複数人での同時シミュレーション訓練で、迅速かつ効果的な対応力を育成
今回の機能拡張により、回答者(1名)に加え「部門参加アカウント」として複数の訓練参加者が訓練状況の参照とチャット機能を利用できるようになりました。

例えば、インシデント対応の中心的な役割を担うCISOやCSIRTが回答者である場合、情報システム部の複数の訓練参加者が「部門参加アカウント」を利用します。それぞれ同時並行で、付与されたシナリオへの対応方法を検討しチャット機能でエスカレーションを行うことで、回答者の迅速な意思決定をサポートします。また、回答者は、「部門参加アカウント」を利用する訓練参加者にログ調査などの指示を適切なタイミングで出すことをシミュレーションでき、迅速なインシデント対応力とリーダーシップスキルの向上にお役立ていただけます。
他にも、部門間の連携・情報共有などのコミュニケーション強化を目的とした訓練にもご活用いただけます。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください