島根県美郷町 複数地区防災連携を目指す実証実験を開始
Digital PR Platform / 2024年8月2日 11時6分
~デジタル情報を活用したみんなんサポート(R)により、地域防災力向上に貢献~
● デジタル情報を自助・共助・公助の連携に活かす独自ノウハウにより、防災コミュニティの活性化に貢献
● 昨年度実施したモデル地区に続き、新規2地区でデジタル情報を活用した地区防災計画作成を支援
● 複数地区で連携可能な当社独自のアプリを活用し、地区を跨いだ土壌水分データ等の利活用を推進
古河電気工業株式会社(本社:東京都千代田区大手町2丁目6番4号、代表取締役社長:森平英也)は、デジタル田園都市国家構想交付金デジタル実装タイプ(TYPE1)(注1)に採択された島根県美郷町(町長:嘉戸隆)の「地区防災計画作成支援業務」において、デジタル情報を活用した風水害の自主避難を支援する自治体向けサービス「みんなんサポート(R)」により、町内の複数地区にて災害対策で相互連携を目指す実証実験を7月11日から開始しました。
■背景
豪雨災害による犠牲者を減らすためには、行政による災害対策(公助)に加えて、家族や地域で協力する災害対策(自助・共助)が重要であり、内閣府より自助・共助の強化を目的とした地区防災計画の作成が推奨されています(注2)。
島根県美郷町と当社は令和2年度に自然災害による被害防止等に関する包括的連携協定を締結し、令和3年度より実証実験を行っています。令和5年度の島根県美郷町都賀行地区連合自治会の実証実験では、3回のワークショップを通じて、地域住民同士に加えて住民と行政とが対話することにより、納得性と実効性を伴う地区防災計画を作成することができました。一方で、居住地区以外で被災した場合やインフラが寸断された場合の対応など、地区を跨いだ連携の重要性が新たな課題として挙がりました。
■内容
本年度は、令和5年度モデル地区(都賀行地区)と新規2地区(長藤地区、浜原地区)との合同で、当社が提供する防災アプリを活用し、複数地区の防災連携を目的とした実証実験を実施します。本実証実験では、これまで地区内でのみ活用されていたデジタル情報や地区防災計画を近隣地区と共有することで、地区を跨いだ連携強化を推進します。当社独自のノウハウにより、デジタル情報を自助・共助・公助の連携強化に活かし、強靭で持続可能な防災コミュニティの形成に貢献します。
島根県美郷町 嘉戸町長のコメント
防災減災はトップダウンの活動に加えて、地域住民が主体となったボトムアップの活動が重要であり、将来的には美郷町全域に拡大していきたい。
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
愛知県刈谷市にレーザ加工ソリューションラボを開設
Digital PR Platform / 2024年11月27日 15時3分
-
株式会社白山、古河電気工業株式会社への株式67%譲渡を発表
PR TIMES / 2024年11月7日 17時45分
-
株式会社白山の株式を取得
Digital PR Platform / 2024年11月7日 14時3分
-
ウォーキングフットボールに協賛
Digital PR Platform / 2024年11月6日 13時7分
-
「古河電工グループ統合報告書2024」および「古河電工グループサステナビリティブック2024」を発行
Digital PR Platform / 2024年10月31日 11時6分
ランキング
-
112月の電気代、大手9社で値下げへ 1月からは補助金も再開
日テレNEWS NNN / 2024年11月28日 15時14分
-
2ダイハツ 軽トラ「ハイゼット トラック ローダンプ」約5千台リコール届け出
ABCニュース / 2024年11月28日 15時44分
-
3トヨタの世界販売台数、10月として過去最高…国内生産は前年の反動で8・3%増
読売新聞 / 2024年11月28日 13時30分
-
4東京4位、日本から4都市 世界都市ランキング100
共同通信 / 2024年11月28日 14時52分
-
5業績悪化のユニチカ、上埜社長ら全取締役が辞任へ…ガバナンス強化に向け新体制へ
読売新聞 / 2024年11月28日 18時35分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください