1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

立教大学経営学部・大学院経営学研究科 AACSBによるビジネス教育の国際認証を取得―― 世界水準の教育機関として認定を受ける ――

Digital PR Platform / 2024年8月5日 14時5分

立教大学経営学部・大学院経営学研究科 AACSBによるビジネス教育の国際認証を取得―― 世界水準の教育機関として認定を受ける ――



立教大学経営学部・大学院経営学研究科(東京都豊島区、学部長・研究科委員長:西原文乃)は、2024年8月、世界的なビジネス教育の認証評価機関「AACSB(The Association to Advance Collegiate Schools of Business)」より国際認証を取得しました。ハーバード大学やマサチューセッツ工科大学をはじめとするAACSBの認証校は、世界のビジネススクール*のわずか6%程度です。認証を受けた同学部と同研究科(博士課程前期課程)の提供する教育・研究の質が、世界トップクラスの水準であることが認められました。国内で学部が認証を取得するのは4校目、学部・研究科単位の取得は私立の総合大学では日本初となります。




AACSBとは?
1916年にアメリカで設立された、世界で最も長い歴史を持つビジネス教育の国際認証評価機関。ビジネススクールを対象に教育・研究の質を保証し、認証を維持するには6年ごとの再審査に合格する必要があります。その歴史と厳格な認証プロセスから、同分野における認証評価機関の中でもとりわけ権威があるとされ、世界各国で約1000校の教育機関が認証を受けています(2024年8月現在)。海外では広く認知されており、進学や留学、企業の採用等における判断基準の一つになっています。
 
*AACSBの認証評価対象としての「ビジネススクール」は、ビジネスや経営管理に関する正規の学位プログラムを提供する高等教育機関を指す。
(添付①:AACSB認証ロゴ)
 
今回の認証取得のポイント
(1)海外の名門校を含む、世界のビジネススクールの約6%しか認定されていない国際認証を取得
(2)国内で学部が取得するのは4校目、学部・研究科単位の取得は、私立の総合大学では日本初
(3)独自のリーダーシップ教育をはじめとする質の高い教育・研究が世界水準であると認められた
(4)認証取得により、ハイレベルな教育を展開する海外の認証校との連携がスムーズに。国内外の進学・就職における「学びの質」の証明として有効
 
 
1. 認証のプロセスと審査基準
独自の教育・研究の「蓄積」と「改善」により、長期に及ぶ厳正な審査をクリア
 
2006年開設の経営学部・大学院経営学研究科は、グローバル社会でリーダーシップを発揮できる人材を育む実践的な教育・研究を推進し、社会から高い評価を得てきました。
 
AACSBには9項目の審査基準があり、特に「ミッションに基づく戦略マネジメント」と「学修成果の測定・改善プロセス」「研究と社会的インパクト」が重視されます。2015年に申請の準備を開始して、自己点検評価書の作成とフィードバック、査察団による訪問等の厳正な審査を経て、今回の認定に至りました。
 
AACSBの主な審査基準
● 各教育機関が定めるミッションに基づく戦略・教育内容
● 世界水準の研究実績や実務経験等を踏まえた「教員の質」
● 授業内容の精査や学生の達成度の継続的な測定・分析・改善による「学びの質保証(AOL:Assurance of Learning)への取り組み」
● 教育や研究が与える「社会的インパクト」  など

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください