1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

大幅利下げはインフレ再燃の火種となるのか

Digital PR Platform / 2024年10月1日 10時1分


[画像3]https://digitalpr.jp/simg/2027/95960/550_324_2024093012133466fa175e8291d.jpeg


一例として、2023年末以降のデータを踏まえると、ドット・チャートが示唆する中立金利は1年以内に3.5%に到達する可能性があります。これは、シュローダー・エコノミスト・グループが推定する中立金利とほぼ一致します。とはいえ、中立金利を巡る不確実性は高く、最新のFOMCメンバーによる政策金利の長期予測は2.375%~3.75%まで様々です。

これは、2019年6月にFRBが利下げに踏み切った時と比べると対照的です。当時、長期予測において、適切な政策金利は2.5%と考えるFOMCメンバーが大半を占め、3%を超えると考えるメンバーはわずか2人でした。パウエル議長は9月のFOMC後の記者会見で、中立金利を巡る議論において過去と比べてあいまいな点が多いことを認識しているとの考えを示しました。言い換えれば、どの程度の利下げが必要であるか不明確であり、いつ中立金利に到達するのかは今後発表される経済指標のデータ次第であるということです。


[画像4]https://digitalpr.jp/simg/2027/95960/550_319_2024093012150266fa17b6cab5f.jpeg


これらを踏まえ、FRBが政策金利を中立金利を下回る水準まで引き下げることのリスクの方が大きいと考えています。今後の政策金利動向について、シュローダー・エコノミスト・グループでは現在のドット・チャートが示すよりも慎重なペースでの利下げを想定しており、2025年の利下げについては、3月と6月のFOMCにおける25bp利下げにとどまると考えます。そして、インフレが完全に抑制された場合、2026年にさらなる利下げを実施する可能性があると考えます。

とはいえ、シュローダー・エコノミスト・グループの金利見通しは下振れリスクがあることも確かです。9月のFOMCにおいては、市場がFRBを50bp利下げの決定に追い込んだかどうかは不明ですが、仮にそうである場合、FRBはそれを習慣化するべきではないでしょう。シュローダー・エコノミスト・グループでは、「積極的な利下げ」をリスクシナリオとして想定しています。FRBが市場に織り込まれているような過度に積極的な利下げを実施することにより、インフレが再加速し、再度利上げ転換を余儀なくされるというシナリオです。FRBへのメッセージはシンプルです。「インフレに勝利宣言をするまでは、慎重な金融政策を実施するべきでしょう。」

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください