霧島酒造×スターバックス コラボレーション施設 2026年春オープン。 地域社会や自然環境への想いを体現した“みんなの憩いの場”の施設情報を発表。 建築を隈研吾氏が手掛ける。
Digital PR Platform / 2024年10月24日 12時0分
霧島酒造株式会社[本社:宮崎県都城市、代表取締役社長:江夏順行]と、スターバックス コーヒー ジャパン 株式会社[本社:東京都品川区、代表取締役最高経営責任者(CEO):水口貴文]は、両社の共同プロジェクトとして進めている2026年春オープンのコラボレーション施設の建築、施設情報について発表いたします。本施設は地域の方をはじめとした“みんなの憩いの場”であるとともに、自然環境と調和した、地域社会と共生していくための気づきやアクションにつながる発信の場として展開していきます。この施設の建築を、建築家・隈研吾氏に手掛けていただき、霧島酒造とスターバックスの持続可能な未来への想いを体現する空間を提供してまいります。
本施設は、隈氏が大切にしている「その土地の環境、文化に溶け込む建築」と両社の想いが融合した施設です。和を感じられる竹の魅力を最大限に引き出すことで、自然を感じながらゆったりと落ち着くことができる建築デザインとなっています。吸い込まれるような意匠が印象的なエントランスから施設に入ると、晒竹(さらしだけ)のゆるやかな曲面の天井に包み込まれた、竹本来の温かさが醸し出す開放的な空間が広がります。壁面にはスターバックスのコーヒー豆かすや九州南部の土壌を形成するシラスが混ぜ込まれた内装ボードを使用し、施設の随所で自然の恵みを感じていただけます。
[画像1]https://digitalpr.jp/simg/2492/97344/450_254_202410211331096715d90d08df6.jpg
【施設外観イメージ】
[画像2]https://digitalpr.jp/simg/2492/97344/450_253_202410231623296718a4715e5f5.jpg
【施設内館イメージ】
施設の象徴となるガラス張りの植物園は、緑あふれる空間のなかで人と自然の関わりを体感できる場所です。「暮らしを支える植物」「味覚で楽しむ植物」「彩りを添える植物」「水と共に生きる植物」の4つのテーマに沿った、約80種類の亜熱帯植物が楽しめます。「味覚で楽しむ植物」のエリアでは、両社の商品を支える大切な原料である、さつまいもやコーヒーの木などが育つ様子をご覧いただけます。「水と共に生きる植物」のエリアでは、水辺の植物や錦鯉が泳ぐ姿を見ることができ、水や緑、光が織り成す自然の豊かさを感じることができます。この植物園では、霧島酒造の焼酎を製造する過程で発生する「蒸留温排水」の熱エネルギーを活用することで、年間を通して、生き生きとした植物の表情を楽しむことができます。さらに、本施設で利用する電力は「サツマイモ発電※100%」で運用する予定で、環境に配慮した施設運営を行ってまいります。
この記事に関連するニュース
-
スタバ×霧島酒造のコラボ施設、宮崎県・都城に26年春誕生! 建築は隈研吾が担当 - 「斬新なコラボ! 」「霧島酒造やりおったーーー!」「これまたワクワクプロジェクト」
マイナビニュース / 2024年11月1日 10時3分
-
宮崎県都城市に「スタバ×霧島酒造」コラボ施設が2026年春オープンへ - 建築を手がけるのは隈研吾、ガラス張りの植物園や屋上庭園も
マイナビニュース / 2024年10月29日 8時55分
-
スタバ×霧島酒造、2026年春開業のコラボ施設 飲食エリア、約80種の植物園や芝生エリア整備
モデルプレス / 2024年10月24日 15時57分
-
スターバックス×霧島酒造 コラボレーション施設 2026年春オープン 地域社会や自然環境への想いを体現した“みんなの憩いの場”の施設情報を発表 建築を隈研吾氏が手掛ける
Digital PR Platform / 2024年10月24日 12時0分
-
スターバックス×霧島酒造 コラボレーション施設 2026年春オープン地域社会や自然環境への想いを体現した“みんなの憩いの場”の施設情報を発表建築を隈研吾氏が手掛ける
PR TIMES / 2024年10月24日 12時0分
ランキング
-
1クリスマスケーキに異変…『卵』の価格高騰止まらず 夏の猛暑の影響で今後は鳥インフルエンザによる卵不足の恐れも
東海テレビ / 2024年11月21日 21時22分
-
2業績悪化の日産、アメリカでの希望退職に1000人が応募か…世界で9000人削減方針
読売新聞 / 2024年11月21日 22時2分
-
3NY株続伸、461ドル高=トランプ氏の政策期待で
時事通信 / 2024年11月22日 7時23分
-
4北欧電池企業が破産法申請 EV販売鈍化、経営圧迫
共同通信 / 2024年11月22日 7時24分
-
5さすがに価格が安すぎた? 『ニトリ』外食事業をわずか3年8カ月で撤退の原因を担当者に直撃「さまざまな取り組みを実施しましたが…」
集英社オンライン / 2024年11月21日 16時49分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください