リコー、地域における学習環境開発プロジェクトにAIエージェントを提供
Digital PR Platform / 2024年11月6日 11時3分
~岐阜県飛騨圏域で生徒の探究学習をAIとの対話で支援~
株式会社リコー(社長執行役員:大山 晃、以下リコー)は、株式会社Edo(エドゥ、代表:関口祐太、以下Edo)と株式会社イトーキ(社長:湊宏司、以下イトーキ)が2024年5月に立ち上げた「メタバース・AI」を活用した学習環境開発プロジェクト(以下本プロジェクト)にリコーが開発したAIエージェントの技術を提供しています。Edoとイトーキが開発した対話型AIサービス『ぐりん』にリコーのAIエージェントを提供し、生徒の地域に関する探究学習をAIとの対話で支援することで、生徒の興味を醸成し、自発的な学びの実現に寄与します。
[画像1]https://digitalpr.jp/simg/2160/98411/450_337_20241106085330672aaffaf3554.jpg
[画像2]https://digitalpr.jp/simg/2160/98411/450_337_20241106085347672ab00bf1160.jpg
■リコーの提供内容
Edoが岐阜県飛騨圏域で運営する中高生向けの探究スクール「Edo New School®」(以下ENS)において活用されている対話型AIサービス『ぐりん』にリコーのAIエージェントの技術を提供しています。
①リコーの高性能な音声認識エンジンを提供
リコーの開発する音声認識AIは、マイクから離れたノイズや残響を含む音声、人同士のくだけた話し言葉も高い精度で認識することができる独自の技術を有しており、正確さが求められる教育現場での活用に適しています。
②地域に関する質問に対して、対話制御とRAGの技術を組み合わせ、高精度な回答を生成
OpenAIの最新AIモデルGPT-4oをベースにリコーのRAG技術を組み合せています。生徒からの質問に対して、ENSが開発した「地域資源カード」*をRAGが参照して回答します。また、参照しても回答が得られない場合は、Web情報を活用するなど、柔軟な対応が可能です。リコーが提供するAIエージェントは、音声会話の内容をAIが素早く認識・解析し、動的に回答や次の質問を生成し、対話を重ねていくことが可能です。
* 「地域資源カード」について
「地域資源カード」とは、ENSが開発した地域の特色や資源をカード形式で整理し、それを学びや探究活動に活用するためのツールです。ENSでは、スクールの壁一面にエリアマップを作成し、それを「地域資源ボード」と名付け、エリアと資源を紐付けた形でカードを展示しています。このカードやボードを通じて、スクール生たちは地域を俯瞰し、自分たちの問いと照らし合わせたり、異なるカードを組み合わせて新たなアイデアを考えたり、実際に地域の人々に会いに行くきっかけを見つけることができます。
この記事に関連するニュース
-
リコージャパン、「AIエバンジェリスト」の育成を開始
Digital PR Platform / 2024年11月20日 10時0分
-
NVIDIA NIM ACEマイクロサービスによる対話型AIデジタルヒューマンサービスを開始
PR TIMES / 2024年11月15日 18時15分
-
オルツ、大規模言語モデルを活用した超高速音声対話システム「altTalk」を発表
PR TIMES / 2024年11月14日 17時45分
-
オルツ、大規模言語モデルを活用した超高速音声対話システム「altTalk」を発表
共同通信PRワイヤー / 2024年11月14日 15時20分
-
株式会社Rst.comがOpenAIのRealtimeAPIとAzureを活用した音声ボット開発サービスを提供開始
PR TIMES / 2024年11月2日 11時40分
ランキング
-
1「築浅のマイホームの床が突然抜け落ちた」間違った断熱で壁内と床下をボロボロに腐らせた驚きの正体
プレジデントオンライン / 2024年11月22日 17時15分
-
2三菱UFJ銀行の貸金庫から十数億円抜き取り、管理職だった行員を懲戒解雇…60人分の資産から
読売新聞 / 2024年11月22日 21時35分
-
3物価高に対応、能登復興支援=39兆円規模、「103万円」見直しも―石破首相「高付加価値を創出」・経済対策決定
時事通信 / 2024年11月22日 19時47分
-
4相鉄かしわ台駅、地元民は知っている「2つの顔」 東口はホームから300m以上ある通路の先に駅舎
東洋経済オンライン / 2024年11月22日 6時30分
-
5スシロー「パペットスンスン」コラボに言及「追加販売を検討」 発売当日に一部完売したグッズも
ORICON NEWS / 2024年11月22日 17時45分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください