SAS最新グローバル調査:CMOは生成AIの導入を推進しているものの理解は不十分
Digital PR Platform / 2024年11月26日 11時8分
マーケティング部門はIT部門に比べて生成AIの導入で先行する一方、
その潜在能力を十分に理解していないために重要な機会を損失
データおよびAIのリーディング・カンパニーである米国SAS Institute Inc.(以下SAS)がColeman Parkes Research社と実施した最新のグローバル調査「Marketers and GenAI: Diving Into the Shallow End」( https://www.sas.com/genai-marketing
)によると、90%の組織が2025年中にマーケティングのための生成AIへの投資を予定する一方で、組織の最高マーケティング責任者(CMO)の90%が生成AI( https://www.sas.com/en_us/insights/analytics/generative-ai.html
)や生成AIによるビジネスプロセスへの影響について十分に理解していないことが明らかになりました。
マーケティング部門の上位意思決定者に生成AIの理解が得られていないことが、生成AIのより洗練された使い方、つまり組織効率の改善、マーケティング効果の持続、ひいては競争優位性の持続を実現していく障害になっている可能性があります。
今回の調査では、マーケティング担当者の75%が現在、日常業務で生成AIを利用していると回答しています。事実、生成AIの導入において、マーケティング部門はITなど社内の他部門よりも先行していますが、多くのマーケティング担当者は生成AIをコピーライティングや編集、コンテンツ作成等の単純作業に使用しており、生成AIの能力を表面的になぞっているにすぎません。より高度なマーケティング業務における活用状況は、以下の通りです。
18%が顧客層の拡大に生成AIを活用
16%が生成AIをカスタマージャーニーのマップ作成に活用
14%が価格の最適化に生成AIを活用
19%が顧客層のターゲティングに生成AIを活用
マーケティング担当者は生成AIを導入することで、特にパーソナライゼーション(92%)、顧客満足と顧客維持(89%)、大量のデータセット処理(88%)、予測分析の精度(88%)の面で確かな投資対効果があったと回答していることを踏まえると、最適な成果とは言えません。
SASの最高マーケティング責任者(CMO)兼エグゼクティブバイスプレジデント、ジェン・チェイス(Jenn Chase)は、次のように述べています。「生成AIの導入でマーケティング部門が先行していることは驚くべきことではありません。生成AI自体が実験と創造に適しており、この両者はまさにマーケティングという仕事の特徴でもあるからです。しかし、CMOやシニアマネジメントの人たちの生成AIへの理解不足により、組織が画期的な新しいテクノロジーを最大限に活用できていないことは非常に残念です。この問題を克服するためには、教育とトレーニングが不可欠です。生成AIの活用は生産性を向上させるだけでなく、カスタマー・エクスペリエンスの改善やビジネスの成長を促進させることもできるのです」
この記事に関連するニュース
-
SAS、IDC MarketScapeにより意思決定インテリジェンスプラットフォームのリーダーに選出
Digital PR Platform / 2024年11月18日 11時3分
-
SAS、アジア太平洋地域(APAC)におけるAI動向調査を実施
Digital PR Platform / 2024年11月14日 11時5分
-
マーテック専門家による2025年予測
Digital PR Platform / 2024年11月5日 11時7分
-
SASの2025年予測:AIは専門化し、サステナブルに
Digital PR Platform / 2024年11月1日 11時11分
-
SAS最新レポート:規律のないマーテックは顧客の信頼を損なう
Digital PR Platform / 2024年10月28日 11時6分
ランキング
-
1「牛丼500円時代」の幕開け なぜ吉野家は減速し、すき家が独走したのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月26日 8時10分
-
2サンリオ株、三菱UFJや三井住友銀などが売却 約1335億円
ロイター / 2024年11月26日 16時58分
-
3【新NISA】50~60代から投資を始めるのは遅い?…メガバンク出身YouTuberが月1,000円ずつ投資した3つの銘柄「たった2年」で驚きの結果
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月26日 9時15分
-
4激混み国道23号と1号を“直結” 桑名の川沿いを行く新道開通 たった720mでも「かなり便利じゃないかコレ…!?」
乗りものニュース / 2024年11月25日 7時42分
-
5「会社がつらい」同期トップ入社の彼に起こった事 「発達障害グレーゾーン」の人たちの特徴とは?
東洋経済オンライン / 2024年11月26日 14時0分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください