1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 映画

かつて好きだった相手に耐えられなくなる…誰もが他人事ではない恐ろしい映画「落下の解剖学」【二村ヒトシコラム】

映画.com / 2024年3月2日 21時0分

写真

(C)LESFILMSPELLEAS_LESFILMSDEPIERRE

 作家でAV監督の二村ヒトシさんが、恋愛、セックスを描く映画を読み解くコラムです。今回は第76回カンヌ国際映画祭で最高賞パルムドール受賞、アカデミー賞作品賞含む5部門のノミネートで話題の「落下の解剖学」。雪山で男が不審死し、その妻に嫌疑がかけられる――とある作家夫婦の家庭内の役割の不均衡と崩壊、複雑な心理描写をミステリータッチの法廷劇で描き出す話題作です。

※今回のコラムは本作のネタバレとなる記述があります。

▼核家族が閉じこもっていると、ろくなことがない

 雪山の山荘で2階の窓から人が落ちて死にました。つもった雪の上なのに、たまたま打ちどころが悪かったのか、それとも落ちる前に頭を殴打されていたのか。なにしろ不審死です。事故か自殺か殺人なのか。

 日本の映画でも漫画でも英国ミステリが原作のハリウッド映画でもないので、雪山の山荘の事件といってもクセの強い人たちが10人ほど泊まってて下山できずに犯人はこの中にいる! という話じゃないです。山荘にいたのは家族でした。家族といっても外界からとざされた土地に住まう一族が順に殺されていく話じゃなく(しつこい)夫婦とその子供と犬だけの、核家族でした。

 核家族がどこかに閉じこもっていると、ろくなことがありません。

▼法廷サスペンスの体裁をした、ある夫婦の物語

 落下して死んだのは夫。主人公はその妻。主人公が犯人なのかもしれない、という手は映画だから成りたつのかな。いや、彼女の心の強さを見ているうちに、これノベライズで妻の一人称で書かれていても面白いのではと思いました。彼女の職業は小説家なのです。はたして「私」が夫を殺したのかどうかについてだけは最後まで書かないで、それ以外の心理と行動は全部書けばいい。

 映画のおもな舞台は法廷です。地味な絵面が続くシーンで、急速で不規則なズームのカメラアクションがドキュメント・タッチでわざと使われていたり(この手法はアダルトビデオでもよくやります。カメラががんばって演者を追いかけてる感じが現場っぽいリアリティと緊迫感を増すという、そういう演出です)はご愛嬌。この映画は法廷サスペンスの体裁をした、ある夫婦の物語です。

 裁判は泥沼の夫婦ゲンカの場です。離婚闘争とちがってケンカの相手はすでに死んでいます。主人公は死者の代理人と戦わなければならない。ほかに容疑者はおらず、不利な状況証拠も見つかっていきます。

 主人公の昔の恋人だった弁護士が登場して、最初は「この人が探偵役なのかな」と思いますがイチャイチャしはじめ、まあ名探偵が女性の重要容疑者とイチャイチャするミステリも昔からよくありますけど、そのうちに映画は、夫婦がどう憎みあっていたのかを解剖することになっていきます。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください