1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 映画

「ラヴィット!」で話題“ヨギソダイブの通訳さん”は何者か? 放送の反響を聞いてきたら、驚きの話になった【前編】

映画.com / 2024年3月26日 8時0分

 ※以下、インタビュー

 ●まずはじめに、一番気になる“「ラヴィット!」の反響”について聞く

 ――本日はよろしくお願いします。「ラヴィット!」を拝見し、むちゃくちゃ面白かったため、いてもたってもいられず取材を申し込ませていただきました。

 みょんふぁ:面白かったですか(笑)。ありがとうございます。

 ――「ラヴィット!」ではTBS系ドラマ「Eye Love You」チェ・ジョンヒョプさんの韓国語通訳として出演され、大きな話題となりました。番組に参加した経緯をお聞かせください。

 番組には「Eye Love You」番宣の通訳として参加しましたが、ドラマにも女優として出演しています。ジョンヒョプさん演じるテオの母親役なんですが、プロデューサーさんから「番宣の通訳と女優の両方をお願いします」という流れです。

 ――「あの通訳さん、ドラマで母親役だ!」と話題になっていましたね。ちなみにみょんふぁさんの本業はなんなのでしょうか?

 主に女優・通訳・司会・翻訳・ナレーターで、全てが本業だと私は思っています。演劇、ドラマ、映画にも出演していて、一番大きく活動しているのが演劇です。

 ――「ラヴィット!」出演後の反響はいかがでしたか?

 非常に話題になったので、「テレビすごいな」と思いましたね! 普段の私をよく知っている人たちからすると「いつものみょんふぁだった」そうですが(笑)、番組中や放送が終わってから「すみません、すみません……こんな予定では……」とずっと謝っていました。川島さんや皆さんが面白がってくれて、どんどんフィーチャーされて、通訳したジョンヒョプさんももうめちゃくちゃ面白がってくれてました。

 ――視聴者からすると、通訳さんって“影”のように、前に出ないイメージがあると思いますが、そこを急にパンと前に出てきた面白さがありましたよね。

 はい、もうおっしゃる通りです、普通、通訳は主役の影にいて、だから黒系統の服を着ているわけでもありますが……あれはもういろいろな奇跡が重なりました。

 ――盛田さんの動きとシンクロしたり、みょんふぁさんからさまざまな“仕掛け”がありましたが、あれは演出だったりするのでしょうか?

 どこまで話しちゃっていいのかわからないですが、もちろん盛田さんから「自分の通訳のときだけ、自分の横に来てください。それと、自分みたいな言い方で通訳をしてもらえますか?」と事前に言われたので、現場の空気で自然発生的にあんな風になってしまいました。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください