1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

20~30代の働く女性、夏のコスメ&ファッション事情は!?

Entame Plex / 2024年5月31日 10時40分

写真

20~30代の働く女性、夏のコスメ&ファッション事情は!?

インターネット総合ショッピングモール「Qoo10」を運営するeBay Japan合同会社は、全国の女性500名を対象に「働く女性の夏のコスメとファッション」に関する調査を実施。このたび、その調査結果を発表しました。



だんだんと気温が高くなり、夏のお出かけに向けて今のうちに準備を始める人も多いのではないでしょうか。働く女性たちに2024年の夏に向けたコスメや服の購入意向を聞いたところ、6割以上の女性がコスメまたは服のいずれか、およびその両方を購入する予定があることが分かりました。

コスメを購入する理由は20代・30代ともに「気分を変えたいから(20代:42.1%、30代:45.4%)」が1位に。「紫外線をケアできるものに変えたいから(20代:16.8%、30代:28.6%)」「汗や水に強いものに変えたいから(20代:15.0%、30代:26.1%)」といった、夏ならではの機能性は、20代より30代の方が求めている傾向が高いことも明らかになりました。
服を購入する理由は、30代はコスメと同じく「気分を変えたいから(44.5%)」が1位に。20代では「出かける機会が増えるから(37.4%)」が1位となり、夏が始まることに対するワクワク感もうかがえます。

コスメや服は仕事用とプライベート用、どちらを購入予定かも聞きました。コスメ・服ともに、仕事用よりもプライベート用を買う人が多い結果となりました。服と比べてコスメは、仕事用とプライベート用を区別せず買う人が多いことも分かりました。

さらに、2024年の春(新年度)に異動や転職、新入社員の入社など、職場環境に変化があった人ほど、この夏、コスメや服の購入意欲が高い傾向も明らかになりました。環境が変わったことで新たなアイテムが必要になった人や、気持ちや収入に変化があり、夏の買い物に積極的な人がいると考えられます。



2024年の夏に向けて、コスメにかけたい予算の全体の平均は13,783円、服にかけたい予算の平均は23,814円でした。春に職場環境に変化があった人だけで見ると、コスメにかけたい予算は平均14,692円、服にかけたい予算は平均29,446円となり、買い物意欲の高さが金額からもうかがえました。



メイクや服、コーディネートに毎日悩む人も多いのではないでしょうか。身支度をするときにメイクと服(コーディネート)、どちらを先に決めるか聞いたところ、メイクを先に決める派が33.2%、服を先に決める派が66.8%という結果になりました。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください