ママ友付き合い24のコツが満載の動画「ママランド」公開
Entame Plex / 2017年9月19日 10時40分
ママ友付き合い24のコツが満載の動画「ママランド」公開
江崎グリコは、2017年8月29日~9月1日の期間において、全国の20~40代の子どもとママ友がいる女性500名を対象に「ママ友」についてアンケート調査を実施。このたび、そのアンケート結果が発表されました。
まずはじめに、ママ友付き合いを円滑にすることが必要と感じるかについては、「非常に必要だと思う」「かなり必要だと思う」「やや必要だと思う」と回答した人の合計は、9割近くという結果に。3割近くの人がかなり必要だと感じており、現代のママたちにとっては、ママ友付き合いは避けられないものとなっていることが明らかになりました。
ママ友付き合いで一番気をつけていることで圧倒的に多かったのは、「相手の話を聞く」で68.9%。波風を立てないように相手の話を聞きに徹することが大事だと努力しているママが多いことが分かりました。2番目は「派手なファッション・メイクを避ける」で8.3%。話の中身や見た目的にも、とにかく前に出過ぎないよう控えめに接するママたちも多いようです。
その一方で3番目には「会話が尽きないよう日々、ネタ探し」という声も。目立ちすぎず、それでいて、場の空気が凍らないように話題を絶やさないように立ち回る…そんなママたちの気苦労が見て取れる結果となりました。
次に、他のママ友に本当に聞いてみたい話題は何か質問したところ、最多は「子どもの育児・教育についての話」で63.4%。2番目が「子ども自身についての話」で51.2%という結果に。そのほか、「夫についての話」や「収入・貯蓄に関する話」なども票を集めていました。
ママ友を自宅に招待する頻度を質問したところ、7割程が、家に招待したことが「ある」と回答。また、月1以上の頻度で招待する人の割合を合計すると2割弱と、およそ5人に1人が月に1回はママ友を招待しているという実態が分かりました。
続いてはこんな直球な質問も…苦手なママ友がいるか聞いてみたところ、58%と実に半数以上の人が苦手なママ友がいるという回答。苦手なママ友であっても、夫のため、子どものために…と日々努力するママたちの姿が目に浮かんでくるような結果となりました。
そこで、苦手なママ友から連絡先の交換を迫られた際に断った経験があるか質問したところ、4分の1程度の人は断った経験があると回答。気まずさは感じながらも、やはり苦手なものは苦手。苦手なママ友とのやり取りは極力減らしたいという意識が感じられる結果となりました。
最後に、ママ友付き合いでストレスを感じたことはあるか聞いてみたところ、実に7割近くのママがストレスを感じると回答。円滑にママ友付き合いをしなければと頑張りつつも、ストレスを感じている実態が明らかになりました。
そんなストレスと隣り合わせのママ友付き合い。
今回のアンケートを実施した江崎グリコは、女優の野村佑香が出演するミュージカル動画「ママランド」を公開。円滑なママ友付き合いに必要な24のコツをミュージカル調で紹介しています。
ママ友付き合い真っ只中のママは必見!
この記事に関連するニュース
-
「保活は妊娠中に始めないと」33歳・育休中女性、保活は個人戦ではなく“団体戦”だと嘆くワケ
オールアバウト / 2025年2月1日 21時25分
-
「自治会・町内会をやめたい」と思ったことがある人は8割以上 - ストレスに感じることランキング、「会費」「清掃活動」を抑えた圧倒的1位は?
マイナビニュース / 2025年1月31日 13時46分
-
5人に1人が「トラブル経験あり」!?フリマアプリでトラブルにあったことはありますか?【ママスタアンケート】
@Press / 2025年1月23日 10時0分
-
産後の生活・育児「思っていたより大変だった」8割、産後生活のリアルが明らかに
PR TIMES / 2025年1月15日 10時45分
-
「マウント合戦」が辛くてもう逃げたい。エルメスのバッグじゃないと馬鹿にされる「ママ友」の世界
OTONA SALONE / 2025年1月6日 18時30分
ランキング
-
1「娘は大丈夫、元気です。でも…」小島瑠璃子(31)の母が明かした“困惑” 現場に居合わせた赤ちゃんは無事《夫は緊急搬送され死亡》
NEWSポストセブン / 2025年2月5日 6時15分
-
2「小学生の時は友達もほとんどいなかった」芳根京子27歳の“人生を変えた”転機。「土曜日に先生から電話がかかってきて」
日刊SPA! / 2025年2月5日 8時51分
-
3フジテレビのロケはお断り?松本潤、撮影現場の大混乱とスポンサー離れで「7月ドラマ辞退」危機
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 6時0分
-
4渡邊渚のエッセー「何をされたかわかってしまった」読者が感じ取った“彼女の覚悟”
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 5時30分
-
5フジ27時間テレビの放送は絶望的 CM差し止め大幅減収要因も、港社長の“肝いり案件”退陣で影響か
スポニチアネックス / 2025年2月5日 4時3分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください