visvim中村ヒロキ1/2--心に響く“パーソナル”なもの作り【INTERVIEW】
FASHION HEADLINE / 2014年3月26日 12時0分
――どうのようにパーソナルなもの作りをするのでしょうか。
今の時代のマシンメイドの製品にどうやって個を入れられるか。昔は1人の人間が作っていて、「ここはお腹が空いていた時かな」などと想像できるくらい縫い方に個性や気持ちが表れていました。でも今は流れ作業で製造するので、平均化してしまいます。機械でオーガニックな違いを出すのは難しく、あえて昔と同じやり方にしても、既に内面や時代性が違うので、全く同じにはなりません。新しいものを作るからにはもの作りを前に進めて行きたい。時間軸で考えていて、後々振り返った時に、今の時代にも良いものが作られていたと思われるようにしたい。そのために、現代のテクノロジーと手仕事を結びつけることを考えています。
――今回のコレクションで、テクノロジーと手仕事を使った具体的なアイテムはありますか。
例えば、このゴアテックスのジャケット。普通ラミネート加工するとつるつるでフラットになるのですが、表情を出したかったので、奄美大島で泥染めをして、ビンテージのバンダナを縫い付けています。裏地も千鳥格子のトリコットをオリジナルで作ってもらい、手描きプリントのテープを貼りました。今のテクノロジーと手仕事を融合させた商品になればと思いデザインしました。
2/2に続く。
-
- 1
- 2
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
道で“お宝”拾ったと大興奮→磨いたら…… 3430万再生された驚きの職人技に「まさに芸術作品!」「信じられない」【海外】
ねとらぼ / 2025年1月22日 7時30分
-
母に「髪染めやピアスはダメ」と言われ続けた25歳東大女子、大変身を決意したら…… まさかの事態に「さすがにおもろい」「涙出てきた」
ねとらぼ / 2025年1月19日 22時0分
-
子どもの古着を大量にくれた同僚→ママがお返しに作ったのは…… 完成した“おしゃれアイテム”に「とても気が利いてますね」
ねとらぼ / 2025年1月18日 19時30分
-
ケイトスペード福袋をプロが調査したら…… ガチ過ぎる検証結果に「本当に勉強になる!」「購入の参考になります」
ねとらぼ / 2025年1月16日 19時0分
-
IKEAのバスマットをリメイクしたら…… 信じられないおしゃれな大変身が420万再生「ブラボー!」「すごくいい」【海外】
ねとらぼ / 2025年1月10日 15時0分
ランキング
-
1部屋を整理していたら、使っていない「クレジットカード」を3枚発見…!すぐに解約したほうがいい?
ファイナンシャルフィールド / 2025年2月5日 4時30分
-
2「今年もヤバすぎる」 ローソン恒例「盛りすぎ」企画に人気殺到…… “47%増量”で売り切れ報告も
ねとらぼ / 2025年2月5日 19時31分
-
3函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
-
4「韓国の女性とは対等な関係を築けない」日本人と結婚した“韓国人男性のホンネ”
日刊SPA! / 2025年2月5日 15時54分
-
5スタバのソイミルク変更、2月15日から無料化へ。「超ありがてぇ」「大好き民歓喜」
東京バーゲンマニア / 2025年2月4日 13時55分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください