雑誌を記事単位で購入できる「中吊りアプリ」スタート
FASHION HEADLINE / 2014年3月27日 9時30分
バンダイナムコグループのVIBEと凸版印刷の共同事業で雑誌のバラ売りサービス「中吊りアプリ」の配信を開始した。無料アプリをダウンロードすれば、雑誌を1記事単位で購入可能。価格は50から100円。また、毎日1記事はどれでも無料。
メインインターフェイスでは広告をペラペラめくり、好みの雑誌、気になる記事を探す。雑誌の中吊り広告をタップすると中吊り広告が全画面表示されるので、更に気になる記事をタップして購入画面へ。すぐに記事のダウンロードが開始される。その後、アプリ内で自動的にビューワーが立ち上がり、購入した記事が読める。一度購入した記事はいつでも読み返すことができる。
おもな掲載コンテンツは、ハースト婦人画報社『MEN'S CLUB』、東洋経済新報社『週刊東洋経済』、主婦と生活社『週刊女性』、光文社『FLASH』、扶桑社『週刊SPA!』、毎日新聞社『サンデー毎日』『週刊エコノミスト』、日本スポーツ企画出版社『週刊サッカーダイジェスト』、など12社14誌(2014年3月現在)。公式サイトでは、掲載してほしい雑誌をユーザーから募集中。雑誌を増やしていくとともに、SNSとの連携強化などを図る。
対応OSはAndroid 4.0以降(一部端末機種は未対応)。iOSについては検討中。
この記事に関連するニュース
-
【活用提案】AIを使ってラクラク完成! 話題の「Canva」でプレゼン資料を作るコツ
ASCII.jp / 2025年2月4日 13時0分
-
最大1万2000円引きになるネットスーパーがお得すぎる 野菜買うなら絶対試して
ASCII.jp / 2025年1月28日 7時0分
-
iPhoneのクリーンアップ機能が使えないときはこれ。「TouchRetouch」で簡単に“消しゴム”できちゃうよ
isuta / 2025年1月25日 18時0分
-
Apple Watchから使わない標準アプリを削除する方法|Apple Watch Hacks
&GP / 2025年1月19日 19時0分
-
「東洋経済オンライン」新編集長就任のお知らせ
PR TIMES / 2025年1月17日 14時40分
ランキング
-
1今年も大量廃棄「ご利益なんてない」売れ残った恵方巻きに疑問噴出、米不足も批判に拍車
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 8時0分
-
2「五十肩」を最もスムーズに改善する方法…じっと安静はダメ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
3「那智の滝」で滝つぼ凍る 和歌山の世界遺産、白く雪化粧
共同通信 / 2025年2月5日 10時26分
-
4函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
-
5「あれ?今日、オレだけ?」内定式で知った衝撃の事実 採用難が生む異常事態
まいどなニュース / 2025年2月5日 7時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください