伊素材メーカー・アルカンターラ社が日本市場へ本格参入
FASHION HEADLINE / 2014年3月27日 18時0分
イタリアの素材メーカー、アルカンターラ社のアンドレア・ボラーニョ(Andrea Boragno)CEOは3月26日、イタリア大使館で会見し、日本のファッション市場への本格参入など、新たなビジネス戦略を発表した。会見はヨウジヤマモト社の「ワイズ(Y's)」とのコラボレーションによる14-15AWコレクションのファッションショーを始め、同社の素材アルカンターラを使用した商品を日本に紹介するイベント「イタリアのアートと日本のテクノロジーの融合」で行われたもの。
同社の2013年の総売上高は前年比5.9%増の1億1,070万ユーロ。用途別では自動車業界が63%を占めているが、ファッション産業は既に総売上高の10%となっている。同社は昨年のイベントで、ビジネス戦略として、ファッション、コンシューマ・エレクトロニクス、家具・インテリアなど、自動車業界以外への積極的な進出を発表したが、ボラーニョ会長兼CEOは「今後もメイドインイタリー、テーラリングによるさまざまなニーズへの対応、サステイナビリティに力を入れていきたい」とするとともに「今回のワイズとのコラボレーションは日本のファッション業界への本格進出の入り口となるもの。日本のファッション市場はポテンシャルがある。日本の消費者は知識があり、目が肥えている。また、イタリア製品を高く評価していて、購買力もある。可能性は大きい」と強調。今後も東京から発信を続けていくことでファッション業界でのブランド認知度を高め、デザイナーやブランドとのコラボレーションなども行っていきたい考えだ。
イベントではクラッチバッグ、ショルダーバッグ、トートバッグなど、50年代、60年代のイタリアの注文婦人服をテーマにした女性用小物の特別コレクション「ア・アルカンターラ」も紹介した。今回は同ブランドのプレプレゼンテーションとなるもので日本での本格展開は数シーズン後となる見込み。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
Spiber、イタリア高級紡績大手ボット・ジュゼッペとの戦略的パートナーシップを締結
PR TIMES / 2025年1月28日 16時15分
-
2025年「生成AI」事業戦略総調査(海外ベンダ 編)
PR TIMES / 2025年1月25日 16時45分
-
2025年「生成AI」事業戦略総調査(国内ベンダ 編)
PR TIMES / 2025年1月25日 16時45分
-
Haier、Australian Openを輝かせる革新と卓越性を祝う画期的なパートナーシップ
共同通信PRワイヤー / 2025年1月24日 9時52分
-
「昔は銃メーカーでした」 ルーツが意外すぎる世界のビックリ自動車企業 トホホな転身の理由も
乗りものニュース / 2025年1月22日 9時42分
ランキング
-
1今年も大量廃棄「ご利益なんてない」売れ残った恵方巻きに疑問噴出、米不足も批判に拍車
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 8時0分
-
2「五十肩」を最もスムーズに改善する方法…じっと安静はダメ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
3「那智の滝」で滝つぼ凍る 和歌山の世界遺産、白く雪化粧
共同通信 / 2025年2月5日 10時26分
-
4「あれ?今日、オレだけ?」内定式で知った衝撃の事実 採用難が生む異常事態
まいどなニュース / 2025年2月5日 7時20分
-
5「23歳と29歳の時、突然クビに」2社を不当解雇で訴えた男性。総額4700万円の和解金を勝ち取れたワケ
日刊SPA! / 2025年2月5日 8時53分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください