1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. グルメ

伊勢丹が珈琲の香りに包まれる! 全国の有名カフェ&ロータリーが集まるイベント「癒し、芳し、珈琲の香り」を開催

FASHION HEADLINE / 2022年4月5日 11時0分


■東京都<SOL'S COFFEE
2009年移動販売車から始まった<SOL'S COFFEE>。現在は東京下町蔵前発「毎日飲んでもからだにやさしい」をコンセプトに、生産者の想いを紡ぎ、珈琲のある暮らしのご提案をしています。

コーヒー豆(エチオピア イルガチェフェ アリーシャ) (150g) 1,425円
当店開業当時から一番人気のエチオピア産珈琲。ナチュラル製法ならではの芳醇な葡萄のような香りを持ちつつ、しっかり深煎りコクはあるが、苦すぎず、酸味もない飲みやすい珈琲です。


■三重県<Cafe de UN Daniels
2011年4月に三重県桑名市に創業。オーナー吉良氏はバリスタとして2度サイフォン部門で日本一となり、その経験と知識を活かし、「美味いは甘い」をモットーに、生豆の選別から焙煎、ブレンドに至る細部までこだわり、味作りをしています。また当店パティシエが作り上げるコーヒースイーツも自慢です。


九華ショコラ (1個) 1,620円
パウダー状に挽いた自家焙煎珈琲豆と地元の特産品である桑名もち小麦を使用して焼きあげ、しっとり、もっちりとした食感が特徴です。冷やしてお召し上がりいただくと生チョコのような味わいに、そして温めてお召し上がりいただくとフォンダンショコラのような味わいとなる自慢の1品です。
その他20種類位以上の試作の中から作り上げた、当店の看板ブレンド。ブラジル、タンザニア、コロンビア、エチオピアの4種類の豆をプレミックスにてブレンドし、焙煎。しっかりとした苦味と深いコク、そしてアフターテイストにしっかりと残る甘さが特徴で不動の一番人気の珈琲です。会期中はイートインカウンターにてサイフォンにて抽出を行い提供もいたしますので、是非お試しください。


■京都府<EVERYSOY
創業137年の京都の京湯葉の老舗「ゆば庄」が手がける豆乳カフェ<EVERYSOY(エブリソイ)>。豆乳が好きな方はもちろん、豆乳が苦手な方にこそ試して欲しい、無調整豆乳を使用したラテ「SOICINO LATTE(ソイチーノラテ)」や豆乳を使ったスイーツ「ソイティラミス」等を多数取りそろえています。


(左)SOICINO LATTE (1杯) 594円 ※テイクアウト価格
(右)ソイティラミス (1個) 594円
本来、無調整豆乳は分離しやすく、コーヒーとは相性が良くない食材ですが、「SOICINO LATTE」は、特別に自家焙煎した豆を使用することによって、この課題を克服。無調整豆乳と、フルーティーなエスプレッソのフレーバーがマッチした、こだわりの豆乳ラテに仕上げています。乳製品不使用とは思えないクリーミさと軽い口当たりに驚く「ソイティラミス」は、米粉を使用したグルテンフリースイーツ。スポンジに染み込ませたエスプレッソの豊かな香りも魅力です。
イートインではバリスタによる豆乳ラテアートや、定番のオリジナル豆乳「SOICINO」、豆乳のために自家焙煎したコーヒー豆も販売。“豆乳が苦手な人でも毎日飲みたくなる”豆乳カフェの、こだわりメニューをとことん堪能していただけます。

※価格はすべて税込です。
※数に限りがございますので、売り切れ次第終了とさせていただきます。
※イベントの内容は、都合により変更または中止となる場合がございます。予めご了承ください。



企業プレスリリース詳細へ

本記事に掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。FASHION HEADLINEが、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。掲載内容に関するお問い合わせは、株式会社PR TIMES(https://prtimes.jp/)まで直接ご連絡ください。


この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください