タグ・ホイヤーからポルシェ 911 カレラ RS 2.7の誕生50周年を記念した赤と青の限定タイムピースが登場
FASHION HEADLINE / 2022年10月7日 19時0分
2021年、両ブランドが共有する伝統と価値観を称えるグローバルなパートナーシップを結びました。両社は共同プロダクトデザインの第4弾として、2022年に誕生50周年を迎える、初めてカレラの名を冠した911であるポルシェ 911 カレラ RS 2.7を祝い、両社のクリエイティビティを集結させたタイムピース2モデルを新たに発表します。
この節目の年を記念して発表する2種類の「タグ・ホイヤー カレラ × ポルシェ RS 2.7」は、時代を超えた名作である1963年誕生のクロノグラフと1972年誕生のスポーツカーの特徴を備えています。
「カレラの名とそのDNAは、タグ・ホイヤーとポルシェの両社にとって、ブランドを象徴する非常に大きな意味を持つものです。ポルシェ 911で最初にカレラの名を冠したアイコニックなRS 2.7の誕生50周年記念に際し、当社が誇るタグ・ホイヤー カレラ クロノグラフから、この画期的なスポーツカーの個性とパワーに敬意を表したタイムピースを制作したいと考えていました。この2種類のタイムピースについて私たちは、洗練されていて個性的かつ記憶に残り、輝かしい過去を反映する一方、ポルシェとタグ・ホイヤーがこれから共に目指すよりエキサイティングなモデルをイメージしていました。」
タグ・ホイヤーのCEO フレデリック・アルノー
「ポルシェ 911 カレラ RS 2.7は『カレラ』の名を冠した最初の911で、当時のポルシェにおけるトップモデルでした。このアイコニックなスポーツカーの誕生記念は、私たちの親密なパートナーであるタグ・ホイヤーとコラボレーションしたタイムピースを発表する絶好の機会です。両社はお互いに伝統と革新を融合した、独特なモノづくりへの哲学と愛情を共有していますから。」
ポルシェ セールス・マーケティング担当 デトレフ・フォン・プラテン取締役
最初のポルシェ 911 カレラ
1972年10月5日、パリ モーターショーで初公開されたポルシェ 911 カレラ RS 2.7は、今でもコレクターの間で絶大な人気を誇っています。タグ・ホイヤー カレラと同様、レーシングスピリット、パフォーマンス、エレガンスを新しい手法で融合させたアイコニックなスポーツカーです。
レースとラリー用に設計されたカレラ RSは、モータースポーツ専用の初のポルシェ911で愛称は「カレラ」。ジャック・ホイヤーが初めて『カレラ・パン・アメリカーナ』のことを耳にしたとき、その名前に想像力をかき立てられました。
この記事に関連するニュース
-
タグ・ホイヤーとポルシェのパートナーシップが5年目に - ポルシェ911の活躍にオマージュを捧げる限定タイムピース
マイナビニュース / 2025年1月23日 18時38分
-
タグ・ホイヤー、パステルカラーで華やかに生まれ変わる「タグ・ホイヤー カレラ デイト」を発表
PR TIMES / 2025年1月23日 12時40分
-
タグ・ホイヤー、スモーキーなエレガンス漂う「タグ・ホイヤー カレラ クロノグラフ」と「タグ・ホイヤー カレラ トゥールビヨン クロノグラフ」を発表
PR TIMES / 2025年1月22日 11時45分
-
タグ・ホイヤーからポルシェ911のラリー・モンテカルロにおける活躍にインスパイアされたリミテッドエディション、「タグ・ホイヤー カレラ クロノスプリント x ポルシェ ラリー」が登場
PR TIMES / 2025年1月22日 11時45分
-
タグ・ホイヤーから、新たな魅力を加えたプレシャスなデザインの「タグ・ホイヤー カレラ クロノグラフ」が登場
PR TIMES / 2025年1月22日 11時15分
ランキング
-
1「日本の下水道管」を劣化させている6つの要素 埼玉県八潮の事故はまったく他人事ではない
東洋経済オンライン / 2025年2月4日 8時0分
-
2スタバのソイミルク変更、2月15日から無料化へ。「超ありがてぇ」「大好き民歓喜」
東京バーゲンマニア / 2025年2月4日 13時55分
-
3「あれ?今日、オレだけ?」内定式で知った衝撃の事実 採用難が生む異常事態
まいどなニュース / 2025年2月5日 7時20分
-
424年10~12月期「中古パソコン」の平均販売価格、7四半期ぶり高水準…“中古スマホ価格は低迷”の理由
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時15分
-
5福岡・佐賀の「西の都」を日本遺産「候補地域」に格下げ…文化庁、観光客周遊の取り組みなど評価低く
読売新聞 / 2025年2月4日 20時16分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください