1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. グルメ

渋谷の新ランドマーク「MIYASHITA PARK」に食とエンタメが融合したハイパー横丁誕生! 全国のソウルフードがワンフロアに

FASHION HEADLINE / 2020年8月4日 20時0分

【店舗概要】

施設名 :渋谷横丁
店舗住所:東京都渋谷区神宮前6丁目20番10号 MIYASHITA PARK South1F
営業時間:11:00~23:00
※当面の間はこちらの時間で営業します。今後状況により延長となる可能性があります。
定休日 :施設に準ずる
店舗一覧:北海道食市/東北食市/関東食市/横浜中華食市/北陸食市/東海食市/近畿食市1/近畿食市2/中国食市/四国食市/九州食市/沖縄食市/韓国食市/力士めし 萬/鶏・かしわ・焼き鳥 布袋/牛・豚精肉 大黒/魚利喜/渋谷バル/純喫茶&スナック 思ひ出
施設概要 :約1000平方メートル / 19店舗 / 店内1200席 テラス席350席
URL :https://shibuya-yokocho.com/

【MIYASHITA PARK】

東京都渋谷区と三井不動産株式会社がPPP(パブリックプライベートパートナーシップ)事業として渋谷区立宮下公園の再整備のため建設した低層複合施設。敷地面積約10,740平方メートル 、延床面積約46,000平方メートル 、全長約330mの施設に公園・駐車場・商業施設・ホテルが入居する。多種多様な人々が集まる商業施設やホテルなどを融合することで公園の持つ魅力を施設全体で最大化させ、これまで以上に街全体の賑わいを創出。災害発生時には周辺地域滞在者などの帰宅困難者の一時退避場所として機能する。


【プロデューサー紹介】


『恵比寿横丁』など人や街を再生 新たなコミュニティの場を創造するプロデューサー 浜倉好宣

恵比寿横丁をはじめ、全国のシャッター街などを再生し、新しいコミュニティの場として再生、プロデュースを行ってきた当社代表の浜倉好宣。他にも、経営難の鮮魚店や水産仲卸を再生した「浜焼き酒場」や、シャッター街をコミュニティ拡がる酒場街へ生まれ変わらせる「横丁」プロジェクト、飲食店と地方生産者の架け橋「有楽町産直横丁」などを運営&プロデュースなどの実績を持つ。
これまで展開してきた、産地直産業態の当社ならではのルートで、新鮮な食材を生産者からダイレクトに仕入れを行い、全国選りすぐりの食材で構成された、専門料理人の手仕事の料理をカジュアルに提供する。
2009年外食産業記者会主催『外食アワード2009 中間流通・外食支援事業者賞』受賞。日本居酒屋協会副会長 就任。



企業プレスリリース詳細へ

本記事に掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。FASHION HEADLINEが、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。掲載内容に関するお問い合わせは、株式会社PR TIMES(https://prtimes.jp/)まで直接ご連絡ください。


この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください