競馬で「100万円」勝った父。50万円を私と弟に分けてくれるそうなのですが、税金がかからずに受け取れるのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年8月13日 9時30分
競馬やオートレースなどの公営ギャンブルを、見るだけでなく賭けて楽しむ方もいるでしょう。馬券や車券を購入して予想が当たり、多額の払戻金を得たときは所得税の課税対象になる可能性があるため注意が必要です。 もし知り合いが払戻金の一部を自分にくれるときは、課税対象になっていないかなどを確認しておきましょう。今回は、競馬などのギャンブルが課税対象になる条件や、払戻金で得たお金を贈与された場合の税金などについてご紹介します。
競馬などのギャンブルも課税対象?
競馬やオートレースを始めとする公営ギャンブルで勝ったお金は課税対象です。払戻金は一時所得として扱われるため、払戻金の額によっては所得税の申告をする必要があるでしょう。
一時所得には50万円の特別控除があるため、課税所得金額が50万円を超えていなければ課税の対象にはならない場合もあります。国税庁「払戻金の支払を受けた方へ」によると、払戻金の課税所得金額は以下の手順で求められます。
(1)払戻金に係る年間受取額を計算する
(2)払戻金に係る年間投票額を計算する
(3)(1)-(2)-50万円した金額を計算する
(4)(3)×2分の1した金額を計算する
100万円の当たり馬券の税金はいくら?
以下の条件で、馬券が当たったときの所得税額を計算してみましょう。
●当たった金額は100万円
●当たり馬券に投じた金額は500円
●1回の当たり馬券以外に当たった馬券はない
●一時所得は払戻金のみ
●給与所得が300万円ある
●上記以外の所得はない
●所得控除は考慮しない
払戻金の課税所得金額は「(100万円-500円-50万円)×2分の1」で求められ、24万9750円です。給与所得が加わるため、所得税の課税金額は「300万円+24万9750円」で324万9750円、1000円未満を切り捨てるため324万9000円になります。
今回のケースだと所得税の税率は10%、控除額は9万7500円なので、所得税額は22万7400円です。
なお、はずれ馬券は払戻金から引く馬券の購入金額には含められないようで、当たり馬券のみで計算する必要があります。年の最後にまとめて計算しようとすると、当たった合計金額や購入金額が分からなくなるので、当たるたびに開催日や払戻金額、当たり馬券の購入金額を表などでまとめておきましょう。
国税庁では集計用のフォーマットが公開されているので、表作りが苦手な方は利用をおすすめします。
競馬で勝ったお金を贈与したときの税金はどうなる?
競馬での払戻金を誰かに贈与すると、渡した相手に対して贈与税が発生する可能性があります。贈与税は基礎控除額が110万円なので、110万円を超える金額を贈与すれば課税対象です。もし100万円勝ったうちの25万円を贈与した場合は、基礎控除額に満たないため課税対象にはなりません。
ただし、贈与税は1年間でもらった金額すべてを合算して求めます。例えば、父親からもらった払戻金25万円のほかにどなたかから100万円を受け取っていれば、合計金額は125万円になるため課税対象です。基礎控除額を超えた15万円に対して贈与税がかかります。
贈与税の計算をするときは、自身が成人しているか、また、贈与してもらった相手が父や祖父といった直系尊属かで税率が変わるケースがあるため、計算をするときは注意しましょう。
競馬で勝ったお金も課税対象になる
競馬で得た払戻金は一時所得になるため、1年間で勝った金額が50万円を超えていれば所得税が課されます。年間の合計払戻金額を基に計算するため、競馬で勝ったときは日時や購入金額、払戻金額を忘れずにメモしておきましょう。
また、払戻金を贈与した場合は相手に対して贈与税がかかります。贈与税も1年間で贈与された合計額を基に計算するため、1回の贈与額が少なくても1年間の合計金額が基礎控除額を超えていないか確認が必要です。
出典
国税庁 払戻⾦の支払を受けた方へ
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
子どもへなるべく多くお金を残すため、「生前贈与」を検討しています。毎年2回の帰省時に50万円ずつ渡そうかと思うのですが、節税になるでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年12月25日 2時0分
-
「年末ジャンボ宝くじ」を購入! 1000万円以上当たったら息子に「200万円の車」を買ってあげたいですが、宝くじなら「贈与税」はかからないですよね?
ファイナンシャルフィールド / 2024年12月23日 4時20分
-
祖父と父から「税金対策」と、100万円ずつ贈与を受けました。1人からの金額が「110万円以下」なら、申告は不要ですよね?
ファイナンシャルフィールド / 2024年12月20日 4時20分
-
息子に毎年「100万円」を贈与予定。友人に相談すると「毎年だと税金かかるんじゃない?」と言われたけど、基礎控除内でも「贈与税」がかかる場合もあるの?
ファイナンシャルフィールド / 2024年12月19日 2時30分
-
今年の有馬記念は中山競馬場で観戦します。ネットではなく現地で馬券を購入すれば、高額配当しても税務署にばれませんか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年12月17日 3時0分
ランキング
-
1芸能人なぜ呼び捨て?「日本語呼び方ルール」の謎 日鉄会長の「バイデン呼び」は実際に失礼なのか
東洋経済オンライン / 2025年1月15日 9時20分
-
2急増する大手黒字企業リストラのシビアな背景…2024年「早期・希望退職」1万人超え、前年比3倍に
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月15日 9時26分
-
3賞味期限「2年前」のゼリーを販売か…… 人気スーパーが謝罪「深くお詫び」 回収に協力呼びかけ
ねとらぼ / 2025年1月15日 7時30分
-
4「室内寒暖差がつらい…」その要因と対策が明らかに! - 三菱電機が紹介
マイナビニュース / 2025年1月14日 16時10分
-
5靴下真っ黒で徘徊…87歳老母が冷凍庫に隠していた「うなぎパック50個」の賞味期限を知った50代娘の切なさ
プレジデントオンライン / 2025年1月15日 10時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください