結婚相手に求める年収はどのくらい? 子育てをする場合「世帯年収」はいくらあればよいの?
ファイナンシャルフィールド / 2024年12月23日 8時50分
子育て世代はどのくらいの世帯収入で生活しているのでしょうか。そこで、結婚相手に求める年収や子育てに必要な世帯年収の目安を解説します。具体的な教育費も紹介しているため、ぜひ参考にしてください。
結婚相手に求める年収はどのくらい?
WeCapital株式会社が実施した、年収と結婚に関する意識調査では、20〜40代の未婚男女に対し、結婚相手に求める年収をまとめています。女性が男性に求める年収は「500~600万円未満」が23.9%と最も高く、「400~500万円未満」が23.1%、「600~700万円未満」が16.1%と続きます。
一方、男性が女性に求める年収は「300〜400万円未満」が26.3%で最も高く、「400〜500万円未満」が24.3%、「200〜300万円未満」が16.9%と続く結果でした。
女性に求める年収と男性に求める年収には差があり、男性に求める年収が全体的に高い傾向となりました。
子どもに必要な費用とは
子どもが増えると「生活費」と「教育費」が必要になります。乳幼児など小さい頃はそこまで生活費はかからない傾向にありますが、中学生や高校生になると食費が大人と同じ、もしくはそれ以上にかかるため注意が必要です。
また、教育費は子ども1人ずつに必要な費用です。日本政策金融公庫の調査によると、幼稚園から大学卒業まで国公立に通った場合には約822万5000円、すべて私立に通った場合には約2307万5000円が必要だと算出されています。
文部科学省が実施した「令和3年度子供の学習費調査」による1年間に必要な学校種別学習費総額を表1にまとめました。
表1
幼稚園 | 小学校 | 中学校 | 高等学校(全日制) | |
---|---|---|---|---|
公立 | 16万5126円 | 35万2566円 | 53万8799円 | 51万2971円 |
私立 | 30万8909円 | 166万6949円 | 143万6353円 | 105万4444円 |
※文部科学省「令和3年度子供の学習費調査」をもとに筆者作成
例えば、公立小学校に通う子どもが1人、私立幼稚園に通う子どもが1人いる場合、年間でおよそ66万円は確保しておくことが必要になります。
同様に文部科学省が「私立大学等の令和5年度入学者に係る学生納付金等調査結果」でまとめた「国公私立大学の授業料等の推移」は表2の通りです。
表2
授業料 | 入学料 | |
---|---|---|
国立大学 | 53万5800円 | 28万2000円 |
公立大学 | 53万6191円 | 37万4371円 |
私立大学 | 95万9205円 | 24万0806円 |
※文部科学省「国公私立大学の授業料等の推移」をもとに筆者作成
このように大学生になれば授業料や入学料のほかにも施設設備費や実験実習料なども求められるため、私立大学の入学初年度の平均金額は147万7339円となるなど、かなりの金額を確保しておく必要があります。
子育て世代の平均年収は?
厚生労働省による「2023(令和5)年 国民生活基礎調査の概況」によると、児童がいる世帯の平均年収は812万6000円という結果でした。しかし、生活意識の状況の調査で「大変苦しい」「やや苦しい」と回答したのは全体の65.0%と過半数を占めています。
児童のいる世帯で母親が仕事をしている年次推移を見ても、2004年は56.7%でしたが、2023年は77.8%と増加しています。
これらを踏まえると、子育て世帯で余裕がある生活をするためには共働きが求められ、800万円を超える世帯年収が必要になると考えられます。
世帯年収800万円以上を目指そう
子どものいる家庭で年収の平均が800万円を超えるなか、生活が苦しいと回答する人が半分以上いるようです。そのため、子育てに余裕を持って取り組むためには、世帯年収800万円以上を目安とするとよいかもしれません。
ただし、世帯年収が多すぎると高等学校等就学支援金制度や奨学金などを受けることができなくなる可能性もあります。世帯収入が高い場合には、計画的に貯蓄をし、子どものための費用を準備しておきましょう。
出典
WeCapital株式会社 年収と結婚に関する意識調査
日本政策金融公庫 教育資金はいくら必要?かかる目安額をご紹介
文部科学省 令和3年度子供の学習費調査の結果を公表します
文部科学省 私立大学等の令和5年度入学者に係る学生納付金等調査結果について
文部科学省 国公私立大学の授業料等の推移
厚生労働省 2023(令和5)年 国民生活基礎調査の概況
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
夫は年収600万円です。生活のために私もパートを始めたいのですが、息子が来年から高校生なので「授業料無償化」が気になります。私は年収いくらに抑えたらよいのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年12月20日 23時0分
-
来年度から「多子世帯」は大学無償化の所得制限が撤廃! わが家は「子ども2人」なら関係ない? 3人未満でも“無償化”になるケースとは
ファイナンシャルフィールド / 2024年12月15日 4時40分
-
子ども二人が「大学生」で家計はギリギリ…貯蓄もほとんど残っていません。子どもを大学に行かせているほかの家庭は「余裕」があるのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年12月13日 2時0分
-
わが家は夫婦で貯金が「100万円」ほど。30代で小学生の息子がいるけど、同世代の「平均貯蓄額」はどのくらい?「私立・公立」にかかる学費も紹介
ファイナンシャルフィールド / 2024年12月8日 2時10分
-
国立大学を卒業した兄は「奨学金270万円」を15年で返すそうです。私も奨学金で「私立大学」に進学予定なのですが、どのくらい返すことになるのでしょうか…?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月28日 5時10分
ランキング
-
1M-1創設者がバッテリィズに泣きそうになった理由 理論派が目立ってきたM-1に2人が与えたこと
東洋経済オンライン / 2024年12月23日 18時38分
-
2賛否の声も。ガストで話題の「アサイー」が食べられる?SNSで話題に。
東京バーゲンマニア / 2024年12月23日 19時8分
-
3電話番号を変更したらメルカリにログインできなくなりました。どうすればいいですか?
オールアバウト / 2024年12月23日 21時5分
-
4「日本新三大夜景」に横浜市が初認定 ヨルノヨなど評価 6位から躍進
カナロコ by 神奈川新聞 / 2024年12月23日 22時30分
-
5お育ちのよい人はハンドバッグをどこに置くかご存じ?知らないと「地味に恥をかく」テーブルマナー
OTONA SALONE / 2024年12月22日 19時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください