マイナ保険証に切り替えましたが、登録できているのかわかりません。登録できているか確認する方法はありますか? 登録ができていないまま病院に行ったら保険は適用されますか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年12月27日 2時20分
マイナ保険証に切り替えたけれど、ちゃんと登録できているのか不安…。そんな疑問を抱える方も多いのではないでしょうか? さらに、登録ができていない状態で病院に行った場合、保険診療は受けられるのかも気になるところです。 本記事では、マイナ保険証の登録状況を簡単に確認する方法や、万が一登録が完了していない場合の対処法を分かりやすく解説します。
マイナ保険証の登録状況を確認する方法
マイナ保険証の登録状況は、マイナポータルで簡単に確認することができます。具体的な手順は以下の通りです。
1. マイナポータルにログインします。
2. トップページの「注目の情報」内にある「健康保険証利用の申込状況を確認」を選択します。
3. 「健康保険証としての登録状況」を確認します。
登録が完了している場合は、「登録済」と表示されます。
出典:大阪市職員共済組合 マイナンバーカードの健康保険証利用登録状況の確認方法
また、「最新の健康保険証情報の確認」をクリックすると、現在登録されている健康保険証情報を詳しく確認することができます。
スマートフォンやタブレットでマイナポータルにアクセスできない場合は、お住まいの市区町村役場にあるマイナンバーカード手続き支援ブースのタブレットを利用して確認することもできます。
保険証の登録が完了していない状態で病院を受診した場合
マイナ保険証の登録が完了していない状態で病院を受診した場合でも、通常通り保険診療を受けることができます。ただし、以下の点に注意が必要です。
● 従来の健康保険証を持参する
● 資格確認書を使用する
● 被保険者資格申立書を記入する
2025年12月1日までは従来の健康保険証も有効です。登録が完了していない場合は、念のため健康保険証を持参しましょう。なお、2024年12月2日に従来の保険証は新規発行が廃止になりますが、それ以降にマイナ保険証の利用登録をしていない場合は、「資格確認書」を使用することで保険診療を受けることができます。
また、健康保険証を持参していない場合でも、医療機関で「被保険者資格申立書」を記入することで、通常の1〜3割負担で診療を受けられる仕組みが設けられています。
マイナ保険証の登録方法
マイナ保険証の登録ができていないことが分かった場合は、再度登録手続きを行いましょう。マイナ保険証の初回登録は下記の場所で行えます。
● マイナポータル
● 医療機関
● 薬局
● セブン銀行
お手持ちのスマートフォンでマイナポータルからすぐに登録できます。マイナポータルにログインし、ホームタブ内「証明書」エリアの「健康保険証」ページから登録します。
マイナポータルでの登録が難しい場合は、セブン銀行のATMを利用する方法もあります。セブン銀行のATMは、全国のセブンイレブンや商業施設などに設置されており、24時間利用可能です。ATMの画面で「マイナンバーカードの健康保険証利用の申込み」を選択し、画面の指示に従って操作を進めてください。
他にもお近くの医療機関や薬局でも登録できます。もしやり方がよく分からない場合は、「マイナンバー総合フリーダイヤル」に相談するのがよいでしょう。
まとめ
マイナ保険証の登録状況は、マイナポータルや市区町村役場のタブレットで簡単に確認できます。登録が完了していない場合でも、従来の健康保険証や資格確認書を利用することで、通常通り保険診療を受けることが可能です。ただし、2024年12月2日以降は従来の健康保険証の新規発行が廃止されるため、それまでに登録を完了しましょう
登録手続きはマイナポータル、セブン銀行ATM、医療機関や薬局で簡単に行えます。特にマイナポータルはスマートフォンでも利用可能なため、忙しい方でも手軽に対応できます。また、不明点がある場合は「マイナンバー総合フリーダイヤル」を利用すると安心です。
登録状況を定期的に確認し、期限内に手続きを済ませることで、万が一の場合でも安心して医療を受けることができます。早めの準備を心がけましょう。
出典
大阪市職員共済組合 マイナンバーカードの健康保険証利用登録状況の確認方法
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「マイナ保険証」をまだ利用していません。マイナ保険証を利用するとなにかお得になりますか?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月26日 9時20分
-
いまだにマイナ保険証の登録をしていないのですが、前の保険証を持って病院に行っても大丈夫でしょうか?受診できないなどありますか?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月23日 4時20分
-
病院での会計時に「マイナ保険証を持っていません」と答えたら「資格確認書」を持っているか聞かれました。「通常の保険証」との違いは何なのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月18日 9時0分
-
マイナ保険証は「一生」作らなくても大丈夫?「資格確認書」があれば問題ないの? マイナ保険証のメリットもあわせて解説
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月15日 4時30分
-
病院で「次からマイナ保険証を持参してください」と言われたけど、これまでの保険証は使えない? これから「マイナ保険証」を作っても手遅れなの?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月7日 3時10分
ランキング
-
1「五十肩」を最もスムーズに改善する方法…じっと安静はダメ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
224年10~12月期「中古パソコン」の平均販売価格、7四半期ぶり高水準…“中古スマホ価格は低迷”の理由
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時15分
-
3「あれ?今日、オレだけ?」内定式で知った衝撃の事実 採用難が生む異常事態
まいどなニュース / 2025年2月5日 7時20分
-
4「日本の下水道管」を劣化させている6つの要素 埼玉県八潮の事故はまったく他人事ではない
東洋経済オンライン / 2025年2月4日 8時0分
-
5函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください