娘の彼氏の愛車が「アウディ」でした。高級車に乗っているので、やはり「年収」が高いのでしょうか…?
ファイナンシャルフィールド / 2024年12月27日 1時50分
ドイツで100年以上の歴史を持つアウディは、輸入車の人気ランキングでも上位に名を連ねる有名ブランドです。高級車と呼ばれることもあるようで、車の知識はあまりなくても「アウディ=高級」と認識している人もいるでしょう。そのアウディを所有している人がいれば、「お金持ちだろうか」と考えるのは無理のないことかもしれません。 そこで今回は、アウディ所有者の推定年収を解説します。
アウディの価格は約350万~2200万円
年収を推定するにあたっては、アウディの価格を把握しなければなりません。
フォルクスワーゲン グループジャパン株式会社によると、2024年12月時点で販売されているアウディ(e-tronモデルを除く)のうち、メーカー希望小売価格(消費税込み)が最も低いモデルは「Audi A1 Sportback 25 TFSI advanced」(351万円)、最も高いモデルは「Audi RS Q8」(2206万円)です。一口にアウディと言っても、モデルによって2000万円近くの差があることが分かります。
ただし、上記はメーカー希望小売価格です。一般的な新車の値引き相場は10%程度ともいわれており、これに従えば「Audi A1 Sportback 25 TFSI advanced」は315万9000円ほどで、「Audi RS Q8」は1985万4000円ほどで入手できます。
また、中古販売店で購入する方法もあります。その場合は20万円台で購入できる場合もあるようです。
モデルにこだわらなければ、年収600万円台で新車のアウディを無理なく購入できると考えられる
ここからは、前章で確認したアウディの価格をベースに、購入者の年収を推測します。なお、車の値段は年収の半分が目安ともいわれるため、今回はこの割合に基づいて計算します。
前述の通り、アウディのメーカー希望小売価格(消費税込み)は351万~2206万円です。この価格で購入した場合、推定される年収は702万~4412万円となります。
表1は、国税庁長官官房企画課の「令和5年分民間給与実態統計調査」を基に、年収600万円以上の日本人男性の分布をまとめたものです。年収600万円超は上位34.3%となっています。とくに年収2500万円以上は0.5%であり、年収4000万円台ともなれば、割合はさらに少ないでしょう。
表1
年収 | 割合 |
---|---|
600万円超700万円以下 | 10.0% |
700万円超800万円以下 | 7.2% |
800万円超900万円以下 | 4.9% |
900万円超1000万円以下 | 3.6% |
1000万円超1500万円以下 | 6.3% |
1500万円超2000万円以下 | 1.4% |
2000万円超2500万円以下 | 0.4% |
2500万円超 | 0.5% |
出典:国税庁長官官房企画課「令和5年分民間給与実態統計調査」を基に筆者作成
また、新車の値引き相場とされる10%を引いた場合も、目安年収は600万円を上回ります。そのため、上位34.3%に含まれる結果は変わりません。
ただし、中古車を利用しているケースや、節約して購入したケース、知人などから譲り受けたケースなども考えられ、必ずしも高収入とは断言できないでしょう。
アウディを新車で購入できる人は、日本人男性の上位約35%に含まれる可能性がある
2024年12月現在、アウディのメーカー希望小売価格(消費税込み)は351万~2206万円です。「車の値段は収入の半分」という目安に基づけば、アウディ購入者の年収は702万~4412万円と推定できます。国税庁長官官房企画課の調査によれば、これは、日本人男性の上位約35%に入る年収です。
ただし、アウディを20万円から販売している中古販売店もあるそうです。中古販売店を利用して購入しているケースや、数年間お金を貯めていたケースなども考えられるため、「アウディを持っているから高収入」とは一概に断定できないでしょう。
出典
フォルクスワーゲン グループ ジャパン 株式会社 アウディジャパン Audi価格表
国税庁長官官房企画課 令和5年分民間給与実態統計調査 -調査結果報告- 解説 II 1年を通じて勤務した給与所得者 3 給与階級別分布 (第16表)給与階級別給与所得者数・構成割合(22ページ)
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
父が現役時代は最高で「年収700万円」稼いでいたそうです! 現在「年収300万円」の私が同じくらい稼げるようになるには、どうしたらいいでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月30日 23時20分
-
35歳で個人事業主をしている息子は収入が年間「300万円」ほどだそうです。会社員のほうが稼げる気がするのですが…
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月28日 5時40分
-
年収「500万円」32歳です。結婚するなら収入が自分と「同じ」くらいの女性がいいのですが、高望みですか?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月26日 2時20分
-
「美容クリニック」で働く友人は、病棟勤務の私よりも給与が「10万円」ほど高いようです。職場によってそんなにも変わるものでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月25日 4時30分
-
年収1000万円以上稼ぐ「エリート」は全国に何%?ズバリ給与が高い業種とは?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月23日 1時50分
ランキング
-
1今年も大量廃棄「ご利益なんてない」売れ残った恵方巻きに疑問噴出、米不足も批判に拍車
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 8時0分
-
2「五十肩」を最もスムーズに改善する方法…じっと安静はダメ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
3「那智の滝」で滝つぼ凍る 和歌山の世界遺産、白く雪化粧
共同通信 / 2025年2月5日 10時26分
-
4部屋を整理していたら、使っていない「クレジットカード」を3枚発見…!すぐに解約したほうがいい?
ファイナンシャルフィールド / 2025年2月5日 4時30分
-
5「23歳と29歳の時、突然クビに」2社を不当解雇で訴えた男性。総額4700万円の和解金を勝ち取れたワケ
日刊SPA! / 2025年2月5日 8時53分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください