「親からお年玉を貰ったことがない」と話すと友人に引かれました…世間的には“少数派”なのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月5日 2時0分
子どものころ、お正月の楽しみの一つといえばお年玉だったという人も多いでしょう。お年玉を誰からもらえるか、いくらもらえるかは家庭によるため、ほかの人の家の事情と比べたときに驚くこともあるかもしれません。 「親からお年玉をもらったことがない」という人はどのくらいの割合でいるのかを知ることで、自分が少数派なのかどうかを知ることができます。 本記事では、親からお年玉をもらっていた場合の平均金額や、親が子どもにお年玉をあげないときに考えられる理由についてもご紹介します。
親からお年玉をもらっていない人の割合は?
株式会社バンダイが2020年に実施した「小中学生のお年玉に関する意識調査」によると、もらったお年玉の封数は小中学生ともに5封が平均でした。お年玉をもらった相手として最も多かったのは「祖父母」の90.2%で、「おじ・おば」の69.0%、「親」の60.8%と続きます。
親からお年玉をもらっている人は全体の約6割ということで、祖父母に比べると30%ほど少ないことが分かります。今回の事例では「親からお年玉をもらっていない人は少数派なのか?」ということですが、全体の約4割が親からはもらっていないということなので、少数派ともいえないでしょう。
親からもらったお年玉の平均金額
同調査によると、小中学生が親からもらったお年玉の平均金額は5481円(小学生4536円、中学生7160円)です。学年ごとの平均金額は表1のようになっています。
表1
学年 | 平均金額 |
---|---|
小学1年生 | 3772円 |
小学2年生 | 3148円 |
小学3年生 | 4462円 |
小学4年生 | 5419円 |
小学5年生 | 4858円 |
小学6年生 | 5201円 |
中学1年生 | 5898円 |
中学2年生 | 7944円 |
中学3年生 | 7565円 |
出典:株式会社バンダイ「小中学生のお年玉に関する意識調査」を基に筆者作成
お年玉の増額については、小学3年生と中学1年生の子どもに対して「昨年より増やした」と答えた人が多いようです。低学年から中学年になった際や中学に進学した際が、金額を変更するタイミングになりやすいのでしょう。
また、5人に一人が小学生になってからお年玉をもらい始めていることが分かっています。
親が子どもにお年玉をあげない理由にはどのようなものがある?
親からお年玉をもらったことがない人が、もらったことがある人の話を聞くと、なぜ自分はもらえなかったのか理由を知りたくなるかもしれません。親がわが子にお年玉をあげない理由には、以下のようなものがあるようです。
●自分が子どものころ親からもらっていなかったので、それが普通だと思っていた
●祖父母や親せきからもらうものだと思っていた
●子どもがまだ小さいのであげていない
とくに子どもがまだ小さい家庭では、お金を渡しても自分で管理できないこともあり、お金以外のものをお年玉としているケースもあるようです。親からお年玉をもらったことがないという人は、そのような形でプレゼントをもらった記憶がないか思い返してみるとよいでしょう。
親からお年玉をもらっていない人の割合は約4割なので「少数派」ともいえない
株式会社バンダイが行った調査の結果によると、お年玉をもらう相手として最も多いのは「祖父母」で、親からもらっている人も全体の6割程度はいることが分かっています。親からもらったお年玉の平均金額は5481円となっており、中学2~3年になると7000円以上もらっている子どももいるようです。
今回の事例では「親からお年玉をもらっていない人は少数派なのか?」ということですが、約4割は親からもらっていないことが分かっているため、少数派とは考えにくいでしょう。
また、親が子どもにお年玉をあげない理由には「自分ももらっていなかったから」などが挙げられていますが、お金ではない形であげていた家庭もあるようなので、そのような記憶がないか小さいころを思い返してみることをおすすめします。
出典
株式会社バンダイ バンダイこどもアンケートレポート Vol.256「小中学生のお年玉に関する意識調査」結果
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
お年玉も“キャッシュレス”…「投資の知識も身につく」一方で、子どもは“現金派”ナゼ?【THE TIME,】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月9日 7時0分
-
親戚の子ども3人に「計9000円」渡していますが、わが家は1人っ子なので不公平!? 今年から「1人2000円」にしようと思いますが、大丈夫でしょうか…?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月2日 2時30分
-
【子どもの年齢別】お年玉の一袋当たり平均額はいくら?
マイナビニュース / 2024年12月28日 8時0分
-
小学生向け雑誌の“デパコス紹介”に「ほんとやめてほしい」親の苦悩と学生のメイク事情
週刊女性PRIME / 2024年12月21日 12時0分
-
12歳の息子が「クリスマスにiPhoneがほしい」と言っています。最新版でなくても「10万円」ほどするようですが、子どものクリスマスプレゼントには高すぎますよね…?
ファイナンシャルフィールド / 2024年12月21日 5時0分
ランキング
-
1東京株式市場はほぼ全面安…日経平均株価、終値は3万8474円
読売新聞 / 2025年1月14日 15時43分
-
2宝塚歌劇団が法人化し「株式会社」へ 今年7月をめど 6年目以降の劇団員も「雇用契約」へ移行 取締役の過半数を社外出身者に「透明性高い組織の構築を目指す」
MBSニュース / 2025年1月14日 17時20分
-
3豊田章男会長の"未来予測"がついに現実のものに…トヨタが「世界一の半導体企業」と提携する重要な意味
プレジデントオンライン / 2025年1月14日 9時15分
-
4携帯ショップ「空白地域」対策、小型バス巡回や役場会議室に無人店舗…人手不足・過疎化で閉店増
読売新聞 / 2025年1月14日 7時5分
-
5「ホンダが本当に欲しいのは三菱自動車」日産との経営統合が“相思相愛”と到底言えそうにない理由
文春オンライン / 2025年1月14日 6時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください