マイナ保険証がないと「資格確認書」が届くと聞きました。まだ届かないのですが、なにか「手続き」は必要なのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月12日 4時40分
2024年12月2日から、従来の保険証は新規発行されなくなりました。今後は原則としてマイナンバーカードによる健康保険証利用(以下「マイナ保険証」とします)へ移行しますが、マイナ保険証を所持していない人には「資格確認書」が交付されます。これはどのようなものなのでしょうか。 本記事では、資格確認書の概要と交付の手続き、マイナ保険証へ切り替えるメリットなどを解説します。
今までの保険証はいつまで使える?
2024年12月2日から、今までの保険証は新規発行されなくなりました。今、手元にある保険証の有効期限がきたら、新しい保険証には更新されません。
つまり、最長でも2025年12月1日までしか利用できないということです。それ以降はマイナ保険証に切り替えるか、資格確認書を使わなければなりません。
資格確認書とは
資格確認書とは、マイナンバーカードを持っていない人などのために交付されるものです。加入している勤務先などから無料で交付され、資格確認書を使えばこれまでどおりの保険診療を受けられます。
見た目も今までの保険証と似たようなデザインが多いようです。
資格確認書をもらうには
マイナ保険証に切り替えていない人は、現在の保険証の有効期限が近くなると資格確認書が送られてきます。自分で何らかの手続きをする必要はありません。
現在マイナ保険証をもっているものの、高齢者などでマイナ保険証がうまく使えない場合などは、申請によって資格確認書の交付を受けられます。
マイナ保険証にするメリット
資格確認書があるのなら、マイナ保険証にしなくてもよいのではないかと考える人もいるでしょう。しかしマイナ保険証にすると、以下のメリットがあります。
●過去に処方された薬や特定健診などのデータを医療機関に共有できる
●高額療養費の限度額を超える支払いが手続きなしで免除される
●医療費控除の手続きが簡単になる
複数の病気を治療している人は、処方されている薬を全て覚えられないこともあるのではないでしょうか。マイナ保険証だと、現在服用中の薬などのデータも正確に伝えられます。万一救急搬送されるときでも、正確なデータの共有により適切な応急処置が受けられるでしょう。
高額療養費制度は医療機関などで支払った金額が一定額を超えた場合、超えた金額が支給される制度です。従来は申請書を提出するなどの手続きが必要でした。しかしマイナ保険証があれば、手続きなしで上限額までの支払いとなり、超えた分の金額を立て替える必要がなくなります。
医療費控除を受けるには、従来は領収書から明細を作成する必要がありました。しかし、マイナ保険証でマイナポータルとe-Taxを連携させれば、データが自動入力できます。
以上のメリットに魅力を感じられるようであれば、マイナ保険証に切り替えたほうがよいでしょう。逆に魅力を感じられないようであれば、資格確認書のままでもよいかもしれません。
まとめ
2024年12月2日以降は、従来の保険証が発行されなくなったため、有効期限までしか使えません。ただし、マイナ保険証をもっていない人には保険証と同様の役割を果たす資格確認書が交付されます。
マイナ保険証に切り替えるといくつかメリットがあります。メリットに魅力を感じるのであれば、この機会にマイナ保険証に切り替えてはいかがでしょうか。
執筆者:山根厚介
2級ファイナンシャルプランニング技能士
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
マイナンバーカードをいまだに作っていません。会社で「健康保険」に加入していても「マイナ保険証」への切り替えは必要なのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月10日 8時40分
-
12月以降は「健康保険証」が発行されなくなると聞きました。まだ「マイナンバーカード」を持っていないのですが、「マイナ保険証」がないと病院にかかれなくなりますか…?
ファイナンシャルフィールド / 2024年12月31日 0時0分
-
12月2日で「健康保険証」が廃止に! まだ「マイナ保険証」に切り替えてないけど、登録しないとどうなる?
ファイナンシャルフィールド / 2024年12月29日 2時20分
-
「マイナ保険証」への切り替えが面倒です。12月から「自己負担額は同額」と聞きましたが、これまでの保険証と比べてメリットはあるのでしょうか?「なければ切り替えなくていいのでは」と思ってしまいます
ファイナンシャルフィールド / 2024年12月20日 2時10分
-
12月以降は「マイナ保険証」がないと困る? まだ「マイナンバーカード」も作っていないのですが、今の保険証は使えなくなるのでしょうか…?
ファイナンシャルフィールド / 2024年12月20日 2時10分
ランキング
-
1「こんなそば屋はすぐに潰れる」と言われたが…会社員を辞めた「そば打ち職人」が59年続く名店を作り上げるまで
プレジデントオンライン / 2025年1月14日 7時15分
-
2東京株式市場はほぼ全面安…日経平均株価、終値は3万8474円
読売新聞 / 2025年1月14日 15時43分
-
3豊田章男会長の"未来予測"がついに現実のものに…トヨタが「世界一の半導体企業」と提携する重要な意味
プレジデントオンライン / 2025年1月14日 9時15分
-
4携帯ショップ「空白地域」対策、小型バス巡回や役場会議室に無人店舗…人手不足・過疎化で閉店増
読売新聞 / 2025年1月14日 7時5分
-
5「ホンダが本当に欲しいのは三菱自動車」日産との経営統合が“相思相愛”と到底言えそうにない理由
文春オンライン / 2025年1月14日 6時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください