1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

「記念硬貨」は、長期保管しておくことで価値が高まる?人気硬貨を紹介

ファイナンシャルフィールド / 2025年1月29日 10時50分

「記念硬貨」は、長期保管しておくことで価値が高まる?人気硬貨を紹介

みなさんの中には、記念硬貨を大切に保管している方もいるかもしれません。記念硬貨の中には、額面以上の価値を持つものも存在しているとされており、取引次第では、大きな利益を生むこともあるでしょう。   本記事では、記念硬貨の価値の変化について解説しつつ、価値が高い記念硬貨の一例も紹介します。

記念硬貨とは

記念硬貨とは、オリンピックやワールドカップなどの国家的な行事の開催を記念して発行される硬貨のことです。日本では皇室に関する行事の際に記念硬貨が発行されてきました。なお、記念硬貨は世界中で発行されています。
 
記念硬貨は記念品としてだけでなく、収集品としての要素も大きい点が特徴的です。中には、発行数が少ないなどの理由で希少価値が高いものもあり、コレクターの間で高額取引されることもあるようです。種類によっては、額面以上の価値で取り引きされることも珍しくありません。
 
また、記念硬貨は金や銀でできていることも多いため、投資目的で収集、保管している方も多くいます。金や銀の値動きに合わせて売却することで、利益を得られる可能性もあるでしょう。
 
なお、記念硬貨は通貨としても使用することが可能です。額面金額が1000円であれば、1000円の通貨として使用できます。
 
しかし、店舗での会計時には、記念硬貨の利用を断られるケースもあります。その理由の1つとして、店員が記念硬貨を通常の通貨として利用できることを知らないケースが挙げられます。
 
また、広く普及している自動精算機では、基本的に記念硬貨は利用できないとされています。記念硬貨は一般的に流通している硬貨と大きさや重さが異なるため、機械が判別できないからです。さらに、自動販売機にも対応していません。
 
記念硬貨を額面通りの価値として利用する場合は、金融機関で同額の硬貨や紙幣に交換してもらうとよいでしょう。
 
ただし、記念硬貨は額面以上の価値を持っていることもあります。思わぬ利益につながる可能性もあるため、交換する前に価値を確かめてみることをおすすめします。
 

記念硬貨の価値は上がる?

記念硬貨の価値が今後上がる確率は未知数です。高額で取り引きされているものは希少価値が高い一部のものであり、すべての記念硬貨に額面以上の価値があるわけではありません。
 
また近年、記念硬貨のコレクション需要は減少傾向にあるとされているため、価値が下がる可能性もあります。
 
ただし、状態のよい記念硬貨が少なくなっている現状もあるようです。そのため、一部の記念硬貨は状態次第では価値が上がる可能性も充分にあるでしょう。
 

高い価値を持つ記念硬貨

記念硬貨の買い取り価格の相場は種類によってピンキリです。仮に同じものでも、状態などによって買い取り価格は異なります。以下に、高額での買い取りが期待できる記念硬貨の一例をまとめました。
 

・天皇陛下御在位60年記念硬貨
・長野オリンピック記念硬貨
・天皇陛下御即位記念硬貨
・皇太子殿下御成婚記念硬貨
・天皇陛下御在位10年記念硬貨
・FIFAワールドカップ記念硬貨
・日本国際博覧会記念硬貨
・天皇陛下御在位20年記念硬貨
・東京オリンピック・パラリンピック競技大会記念硬貨

 
上記はあくまで一例であり、国内で発行されたものです。海外で発行された一部の記念硬貨は日本でも高い人気があり、高額で取り引きされているものも少なくないようです。
 

価値が上がるかは未知数

今後、記念硬貨の価値が上がる確率は未知数ですが、近年は記念硬貨のコレクション需要が減少しているとされています。それに併せて、今後は記念硬貨の価値が下がる可能性も否定できません。ただし、状態のよい記念硬貨が少なくなっている現状もあるようです。そのため、一部の記念硬貨は状態次第では価値が上がる可能性も充分にあるでしょう。
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください