BOOK 探検家・作家の角幡唯介さん 脱システム志向、たった一人「生」か「死」究極の選択 『地図なき山 日高山脈49日漂泊行』
zakzak by夕刊フジ / 2024年12月21日 10時0分
――スポンサーをつけない方針を貫いている
「(収入の大半は)ひたすら書き続けることですね。スポンサーをつけない理由ですか? それがカッコよいことだと思えないからですね。僕がやっていること(探検・冒険)は言ってみれば『遊び』。それに対しておカネを貰うことは、カッコよくないし、面倒くさい。クラウド・ファンディングでもそうですが、おカネを貰うと『夢』を語らなきゃいけないし、品行方正である必要もあるでしょ。〝正しい存在〟を強いられるのがイヤなんですよ。自分の稼ぎだけでやっていくのは確かにキツいけど、〝正しい存在〟にならなくてもいい。意地張ってずっとそういう方向で来ましたから、今さら変える気もない。(いま生計が成り立っているのは)まぁ、幸運でしたね」
43歳の壁超えた
――現在48歳。多くの冒険家や登山家が命を落とした〝43歳の壁〟を超えましたね
「確かに体力は落ちてきているんですけど、思ったほどではないですね。一方の経験値はどんどん高くなってきて、これまで難しかったことが当たり前のようにできるようになって、ハラハラしないというか、飽きるというか、新鮮味がなくなるんです。だから、(やる冒険・探検の中でも)質を高めたい、とか、新しい場所に行ってみたい、という気持ちはありますね。今は65歳くらいまでやるつもりではいるんですけど」
――今回の日高山脈という場所はどうでしたか
「僕は、自分の行為を全部自分でつくり上げたいから、GPSや衛星電話も使わない。人の気配がするのもイヤ。(極地へ行って)地球の中で、たった一人の人類として存在しているような状況がいい。日本国内でそういうフィールドはなかなかありません。例えば、奥只見はすごくいい所でしたが、僕が思う10日から2週間の登山を続けるにはエリアが狭すぎる。これだけ長期の〝地図なし登山〟をやれる場所は日高山脈しかなかったですね」
――冒険・探検の中で何度も命を落としかけた。「死」をどうとらえていますか
「かつては、なるべく『死』に近づいて生還したい、(冒険や登山で)自分の生命エネルギーをギリギリまで使い果たした上で生還したい、という気持ちが強かった。つまりそれは『死』までの距離を可能な限り縮めることによって『生』の手応えを感じるという、いわば究極の選択です。だから登山家がもっと高い山、もっと難しいルートをどんどん求めるのも分かるんですよ。ただ僕も50歳を前にしてそういった切実さも少しは薄れてきたかな」
この記事に関連するニュース
-
恐竜、寒さにどう耐えた? 北極圏発掘調査へ寄付募集
共同通信 / 2024年12月18日 19時38分
-
12月11日は “THINK SOUTHの日”
PR TIMES / 2024年12月11日 13時15分
-
キャンプはもちろん、オフィスでのランチやピクニックでも大活躍! バーナーの人気ブランドSOTOとコラボした『エコSOTOカトラリー』がBE-PAL最新号の特別付録に登場!!
PR TIMES / 2024年12月9日 10時15分
-
【発売2週間で重版決定!】『極夜行』と対をなす、角幡唯介はじめての国内冒険登山ノンフィクション『地図なき山――日高山脈49日漂泊行』
PR TIMES / 2024年12月6日 13時40分
-
小学生の質問に世界各国6人の冒険家たちが回答。環境と平和を考えるメッセージを通して交流
PR TIMES / 2024年12月2日 23時40分
ランキング
-
1「痛くない親知らず」をそのまま放置するとどうなるか…「今すぐ抜いたほうがいい親知らず」の判断基準
プレジデントオンライン / 2024年12月22日 9時15分
-
2“あおり運転”してきた相手の正体にア然。警察に捕まって土下座レベルの謝罪をするまで
日刊SPA! / 2024年12月22日 8時52分
-
3【シャトレーゼ新商品「アーフィー」が罪深すぎた】約30cm!385kcal!アイスアレンジで無限大
イエモネ / 2024年12月22日 12時0分
-
4こむら返りにはビタミンKが効く? 摂取で週2回以内に低下
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年12月22日 9時26分
-
5軽井沢「タクシー不足」を解消した"3本の矢"作戦 ライドシェアに「GO」…官民連携プロジェクト
東洋経済オンライン / 2024年12月22日 9時30分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください