1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

歌姫伝説 中森明菜の軌跡と奇跡 中森明菜の〝育ての親〟肝煎りの新レーベル発足 2004年発売「赤い花」、韓国ドラマ「オールイン~運命の愛」で異例の企画

zakzak by夕刊フジ / 2024年10月1日 11時0分

2004年は明菜にとって躍動の年となった(夕刊フジ)

2004年4月。中森明菜は3部作シリーズのカバー・アルバム「歌姫」から命名したプライベート音楽レーベル「Utahime Records」をユニバーサルミュージック内に立ち上げた。

同レーベルの発足は、デビュー前から制作と宣伝を手掛け、ユニバーサル移籍でも尽力するなど明菜にとっては〝育ての親〟でもあった寺林晁氏の肝煎りだった。

明菜レーベル発足の裏には「歌手」としての明菜への収入も考えての特別なはからいがあったといわれる。当時、寺林氏は「歌手である中森明菜のプロデューサーは中森明菜自身ですからね」とした上で「『歌姫』は一味違った新しいフィールドへの始まり、その一歩なんですよ」とも語っていた。そんな寺林氏に応えるように、明菜も「情報や作品としてストレートに発信できるプラットホーム。そんな自由な空間が私の夢でした。新レーベルは、私の夢への第一歩。新しいチャレンジへの試行錯誤の向こうに、少しは成長した中森明菜の軌跡を残したい」と意欲をみせていた。

レーベルの基本コンセプトは「着物」だった。さらに「レーベル・ロゴ」とは別に明菜の花魁(おいらん)の「イメージ・ロゴ」も考案された。その後、ロゴはグッズを含めた明菜関連の公式商品に使われてきたが、レーベルの第1弾は5月12日に発売されたCDシングル「赤い花」だった。これは当時、NHK・BS2で放送されていた韓国ドラマ「オールイン~運命の愛」の主題歌のカバー曲だった。

「韓国の人気俳優、パク・ヨンハが歌うドラマの主題歌でしたが、明菜自身は5年もの間、この作品の構想を温めてきたようです」

そう振り返るのは古参の音楽関係者だが、作品の発売が決まると、韓流ファンの間から「明菜とヨンハによる夢の日韓競作」と沸き立つ声もあった。というのも「赤い花」の発売から僅か2カ月後の7月7日には、レーベル第2弾として今度は「赤い花」を原曲とした新曲「初めて出逢った日のように」も発売されたからだ。芸能関係者は振り返る。

「いくら韓国の人気ドラマ主題歌とはいえ異例な企画でした。そもそも1作品を2つの詞とアレンジで逆カバーすること自体が驚き。しかもヨンハのデビュー・アルバムに合わせて同時期のタイミングで発売するという…。昨今はK―POPがはやっていますが、こんな企画は明菜が最初で最後だったと思います」

もしかすると、この企画の根底には「ミ・アモーレ〔Meu amor é…〕」と「赤い鳥逃げた」があったとも言えなくもない。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください