1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

BOOK アラフォー世代が左右される〝どうしようもない偶然〟「人生は転換点に満ち満ちている」物語書きたかった 作家・平野啓一郎『富士山』

zakzak by夕刊フジ / 2024年11月2日 15時0分

――アラフォーは平野さん(49歳)より少し下の世代

「作家は、自分の年齢が上がるにつれて、作品の登場人物の年齢も上がっていきがちです。僕も『マチネの終わりに』や『ある男』のころは同世代を描くことが多かった。でも『本心』(2021年)くらいから、自分より下の世代を意識して書くようになりましたね。40代というのは、転職を考えたり、もっと違う人生があったのでは、と悩んでみたりする時期でしょう」

自身の体験が元に…

――『息吹』の主人公は、あるきっかけで大腸内視鏡検査を受けた男が「もしも受けていなかったら…」という妄想に取りつかれてしまう物語

「これは僕自身の体験が元になっています。あるとき、めったに会わない知人から『大腸内視鏡検査を受けてポリープが見つかった』という話を聞いて、僕も受けてみようかなと。そうしたら実際に僕もポリープが見つかったのです。結構大きくて医者からは『放っておいたらガンになったかもしれない』と聞いて、ショックを受けました。もし〝めったに会わない〟知人からこの話を聞かなかったら…って。この体験がすごく生々しかった。年齢的に、周りでがんになる人もいますし、亡くなった友人もいます」

――アラフォーは体の曲がり角でもある

「僕が40代になったときは、『メンタルヘルス』の方を心配しました。周りにうつ病になった知人もいましたから。どうやってメンタルの問題を乗り越えるか、と。ところが40代も後半になると、『フィジカル』の方にガタがくることを実感しました。体のあちこちに不具合が出て来るし、周りとも(検査の)数値の話になったり。一般人は医学の専門知識もないし、ネットの情報は不安にさせることばかり。あれは良くないですね」

――本が売れない時代ですが…

「僕は二極分化だと思っています。読む人と読まない人との…。世界を見渡してみても、ある一定以上の人口を持つ国では『純文学マーケット規模は変わらない』というデータもあるようです」

■『富士山』(新潮社)1870円税込み

〝アラフォー〟の男女はマッチングアプリで知り合って半年、浜名湖へ初めての旅行へ出掛ける。だが、停車駅のホームでSOSのサインを送る少女を見つけた女は、助けようと、ひとり新幹線を降りてしまう。2人はその出来事をきっかけにぎくしゃく。女はやがて衝撃的なニュースを耳にする…。表題作の『富士山』など5つの短編集。

■平野啓一郎(ひらの・けいいちろう) 1975年、愛知県出身。49歳。作家。京都大学法学部卒。大学在学中に文芸誌に書いた『日蝕』で99年、芥川賞受賞。当時最年少の23歳だった。主な作品に『マチネの終わりに』(渡辺淳一文学賞受賞)、『ある男』(読売文学賞受賞)、『本心』『三島由紀夫論』など。

(取材・梓勇生/撮影・安元雄太)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください