1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

BOOK 小説家・カツセマサヒコさん 結婚も離婚も、するもしないも…「男性の加害性」に向き合い、過去と未来をどう生き得るか 『ブルーマリッジ』

zakzak by夕刊フジ / 2024年8月10日 10時0分

カツセマサヒコさん(酒巻俊介撮影)(夕刊フジ)

デビュー作が若者を中心に熱烈な支持を集め、10万部を超えるベストセラーになったカツセマサヒコさん。「小説は3作目が勝負と言われがち」と自覚する本作で、「結婚」と「男性性の加害性」というテーマに正面から取り組んだ。人は無自覚の加害や、過去の加害にどう向き合うべきなのか。若者と中年、両方の視点を通して、未来への険しくも光ある道筋を描く。

若者と中年、二人の視点で

後悔がどんどん

──彼女へのプロポーズと妻からの離婚宣告。二人の男性が臨む対照的なシーンから物語が幕を開けます。着想は

「ライターを始めたのが2014年くらいなのですが、その頃から徐々に、フェミニズムやジェンダーに関する知識が増えていきました。そうすると、自分の過去の無自覚な加害性や、意図していなかったけど差別的だった言動などがどんどん湧いてくるんです。後悔の気持ちが日に日に大きくなっていき、過去とどう向き合うべきなのかを書くしかないと思うようになりました」

「結婚に向かう20代の雨宮と、妻から離婚を切り出される50代の土方(ひじかた)、両方から離れている30代後半の僕だから、冷静に描けることもあります。どちらかというと自分の未来でもある中年男性をメインに据えたくて、最初は土方のシーンから書き始めていたんです。でも、僕の本には若い読者が多いからと編集者に反対されまして…1年くらい改稿を重ねた末、雨宮の場面から始めることになりました」

──土方は輝かしい営業実績はあるが、女性部下へのハラスメント疑惑が浮上する、悪い意味での〝昭和の男〟です

「昭和は土方のような男性が評価され、称賛されもしましたが、時代が変わり価値観が変わっても、土方はその変化に気づくことができないでいる。加害性を自覚しないまま誰かを傷つけている彼らが容易に変われないことはわかっていますが、それでも、希望を書きたいと思いました。ただ、希望を書くためには、絶望的な現状を克明に書く必要があります。しんどい場面でしたが、土方の加害性をつぶさに書いていきました」

──一方、若い雨宮は、期待の若手社員として、人事部でハラスメント対応をしている。ご自身の会社員経験が参考に

「大企業で人事系の仕事をしていたときの経験も入っていますし、本で学んだことも書いています。こうした加害・被害の物語を書くにあたり、登場人物の言動にリアリティーがあるかを意識しましたし、実際に似たような被害にあった方が、自責の念に駆られて苦しむような二次加害につながらないかどうかにも気をつかいました」

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください