江崎道朗 国家の流儀 石破政権、防衛費「GDP比3%」実現できるか 現状より9兆円増、財務省への説得は至難 トランプ氏、NATOには「5%」主張
zakzak by夕刊フジ / 2025年1月15日 6時30分
ドナルド・トランプ次期米大統領の就任式(20日)が近づいてきた。同盟国を含めた関税引き上げや、デンマーク領グリーンランドの購入、中米のパナマ運河返還などの独自政策が注目されているが、NATO(北大西洋条約機構)加盟国の国防費を「GDP(国内総生産)5%に引き上げるべきだ」という主張も見逃せない。日本をはじめ、NATO以外の同盟国にも防衛費増額を求めてくるのは必至だからだ。石破茂政権は就任式に岩屋毅外相を派遣する方針だが、トランプ政権と信頼関係を築き、防衛費のさらなる増額について与党や財務省を説得できるのか。麗澤大学客員教授・情報史学研究家の江崎道朗氏の集中連載第1弾―。
◇
1月20日、トランプ氏が第47代米大統領に就任し、第2次トランプ政権が発足する。果たして、石破茂政権で渡り合えるのか。
喫緊の課題は、防衛費増加問題になろう。トランプ氏は7日、NATOの加盟国に対し、防衛費をGDP比5%に引き上げるべきだという考えを示した。
ロシアの軍事的脅威に直面しているヨーロッパ諸国は、ウクライナ軍事支援を米国に頼っているだけでなく、もっと多くの負担をすべきだということだ。
実は2014年、NATOは24年までに防衛費をGDPの2%以上に引き上げる目標を設定したが、この目標を達成している加盟国は32カ国中23カ国にとどまっている。
このため、NATOのマルク・ルッテ事務総長は、現在の防衛支出が将来のロシアとの紛争に備えるには不十分であると警告した。冷戦時代には、欧州の加盟国がGDPの4%を防衛に充てていたことを引き合いに出し、より高いレベルの支出が必要であると強調している。
NATOは現在、30年までに3%への引き上げを検討しているが、トランプ氏は5%まで引き上げろと要求したわけだ。
では、当の米国はどうなのか。
ジョー・バイデン民主党政権下の24年度の米国の国防費は約8420億ドル(約133兆円)で、GDP比で約3%だ。米国議会が昨年12月18日に可決し、バイデン大統領が23日に署名・成立した国防権限法によれば、25会計年度の国防予算の総額は8950億ドル(約141兆円)と、過去最高額だ。米国も国防費を懸命に増やしている。
では、日本はどうか。
22年12月、当時の岸田文雄政権は27年度までに防衛費をGDP比2%に引き上げる中期目標を設定し、24年度の防衛関連予算の合計は約8兆9000億円、GDP比で約1・6%にあたる。米国やNATOに比べると、あまりにも少ない。
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
トランプ氏、パナマ運河やグリーンランド掌握に軍事経済圧力も NATOに国防費5%要求
産経ニュース / 2025年1月8日 8時22分
-
トランプ次期大統領 NATO加盟国に国防費大幅引き上げ要求 「GDP比5%に」 現在のNATOの目標はGDP比2%
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月8日 5時52分
-
「トランプ劇場」再始動へ 日米同盟に圧力、負担増要求
共同通信 / 2024年12月31日 16時27分
-
トランプ、ウクライナ支援継続で「戦況逆転」の可能性も...「本当に怖い存在」習近平の中国との関係は?
ニューズウィーク日本版 / 2024年12月21日 20時39分
-
NATOに国防費5%要求 米次期政権、支援は継続か
共同通信 / 2024年12月21日 6時15分
ランキング
-
1〈舌と食道まで…〉「お嬢さんの作品をご覧ください」田村瑠奈被告の父親裁判で明かされた戦慄の“切除現場”【ススキノ事件公判】
NEWSポストセブン / 2025年1月15日 9時0分
-
2沖縄・瀬底島沖でパラセーリング中 観光客の6歳児ら家族3人が海に落下 祖母が溺れ搬送
沖縄タイムス+プラス / 2025年1月15日 7時8分
-
3「富士山と五重塔を一望」でインバウンド殺到の公園、4月から駐車場有料化へ
読売新聞 / 2025年1月15日 7時4分
-
4「都議会自民党」会計担当を週内にも立件へ、パーティー収入3000万円不記載か…東京地検特捜部
読売新聞 / 2025年1月15日 5時0分
-
5ガソリン価格また値上がりへ 1月16日には再び補助金減額で185円程度に高騰か ドライバー困惑「出かけるのがちょっと…」
CBCテレビ / 2025年1月14日 18時23分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください