ソフトバンク・孫社長 勝負は受けて立つ! 怒涛の「やりましょう」連発でテザリングにも対応、下取り価格もアップ
ガジェット通信 / 2012年9月20日 20時30分
LTEのテザリング対応機能の有無で幕を開けたといっても過言ではない、iPhone5のソフトバンク対au戦争。テザリングって何なのか全然分かっていない人にも「無い」というコトバは重い。電子レンジの機能だって、ブルーレイの機能だって、カーナビの機能だって、パソコンのスペックだって、「無いよりはあった方がいいんじゃないの?」「だって使うかもしれないし……」と思うのは人情である。
さて、14日から予約開始が始まったわけだが、人びとが「どうやらau版にはテザリングというものに対応するらしい」「で、テザリングって何だっけ?」と興味を示し、「ああ、なんかソフトバンクではできないんでしょ?」と曖昧模糊とした理解でいるころ、一人の学生がソフトバンクの孫正義社長に「テザリングについてコメントして欲しい」と突撃。
孫社長は「検討しましょう」と返信していたのだが、この返信が、ツイッター上では、
「おおっと!w」
「おお。本当なら、auへの乗り換えをやめます」
「トップダウンと言えばそれまでだが、このスピード感がSoftBank最大の魅力だなぁと。孫さんでてくるとやっぱワクワクする!」
と前向きに捉える人がいる一方で、
「おいそこは『やりましょう』だろ!!」
「コメントするかどうかについて検討するんでしょう。w」
とツッコミを入れる人も多数。
そして一夜明けた19日。孫社長は都内で緊急記者会見を開き、2013年1月からテザリングに対応することを宣言した。
合わせて、孫社長はiPhone向けの新たな下取りプログラムも発表。すでに発表していたものよりも価格をアップさせた内容で、これも、ツイッター上でのやり取りによる。以下、怒涛の「やりましょう」だ。
【下取りプログラム決定】
14日
やりましょう。 RT @aoihuro: 孫社長!無理を承知でお願いするのですが、4Sから5に乗り換えしやすいようなキャンペーンはしてもらえないでしょうか??
【下取りプログラム価格アップ】
17日
やりましょう。下取り価格上げ。 RT @itoito0517 孫さんiPhone4Sの下取り価格が明らかに安いと思うのでが、iPhoneは一年で12000円になるような機種ではないと思うのですが.... 返答お願いします。
やりましょう。iPhone4も下取り価格上げ。 RT @symphony_studio iPhone4もちょっとでもいいので上げてくださると嬉しいです!
やりましょう。少額で申し訳ありませんがiPhone3GSとiPhone3Gの下取りも。 RT @_shiemi 3GSも下取りしてくれたらうれしいです…。
やりましょう。64Gなどへの追加下取り価格上げ。 RT @teruru_390 機種で一律の値段で下取りなんでしょうか?16Gと64Gを同じ価格で下取りは悲しいです…
ここまでくると、もはや脱帽というほかない。
例えば、iPhone4S(64GB)のauユーザーがソフトバンクのiPhone5にする場合、のりかえ割等が適用されて月額4295円。ソフトバンクユーザーの機種変更なら3785円だ。ちなみにauの同モデルでのiPhone5への機種変更にした場合5275円、なんとauユーザーはキャリアを変えた方が安くなる!?
勝負は受けて立つ孫社長、auから乗り換えてきた人にもとても優しいのだ。「まだまだこれからですけれどね」という声が聞こえてきそうでもあるが、ともあれ孫社長が「やりましょう」「やりました」と、随時ユーザーの声に耳を傾け、「やっている」ことは間違いない。
(※情報はすべて9月20日16時時点)
【関連リンク】
ソフトバンク 下取りプログラム
http://mb.softbank.jp/mb/campaign/trade_in/?cid=gntp_cstp_cti_blbd20120919a
記者会見動画
http://webcast.softbankmobile.co.jp/ja/conference/20120919/index.html
【関連ニュース】
この記事に関連するニュース
-
6月27以降順次、ソフトバンクの一部エリアでiOS 11端末が4G通信不可に
マイナビニュース / 2022年6月24日 20時54分
-
約19万円の「Xperia 1 IV」、端末購入プログラムを“使わず”に安く買う方法は?
ITmedia Mobile / 2022年6月21日 16時10分
-
ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルのキャンペーンまとめ【6月11日最新版】 最新スマホをお得に購入せよ
ITmedia Mobile / 2022年6月11日 18時38分
-
楽天モバイルの「0円終了」で乗り換えるべきサービスは? 大手キャリアやMVNOと比較
ITmedia Mobile / 2022年5月31日 13時53分
-
数年前とは意味が違う? 知っておきたい「スマホ実質1円」の仕組み
マイナビニュース / 2022年5月27日 19時47分
ランキング
-
1尼崎市の46万人USB紛失に騒然、記者会見が「パスワードのヒント大会」 ずさんな顛末
マイナビニュース / 2022年6月24日 18時59分
-
2耳付きのランチパックが見つかり「得した気分」「運がいい」 “当たり”があるのかヤマザキ製パンに聞いてみた
ねとらぼ / 2022年6月24日 19時30分
-
3天下無敵の兄弟愛! 「ナンバMG5」間宮祥太朗、愛あふれる “難破家”抱擁に大号泣 「最強の愛をありがとう」
ねとらぼ / 2022年6月24日 20時40分
-
4人気YouTubeコンテンツのTwitterが「誤ブロック」謝罪 運営テスト中のセーフティモード影響か
J-CASTニュース / 2022年6月24日 12時49分
-
5ソフトバンクグループ株主総会、孫社長「僕の役員報酬は“実質ゼロ円”」
マイナビニュース / 2022年6月24日 19時53分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
