1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. IT総合

吉野家取締役の「生娘をシャブ漬け戦略」発言が波紋 「10年かけて開発した親子丼」の発表・新CM会見が中止に

ガジェット通信 / 2022年4月18日 23時35分

4月16日、早稲田大学で社会人向けマーケティング講座が行われた。吉野家の取締役である講師の男性が、若い女性を狙ったマーケティング施策を「生娘をシャブ漬け戦略」と呼ぶなどの不適切な発言があったとSNSで告発を受け波紋が広がる。拡散され、18日に吉野家は謝罪し、「シャブ漬け戦略」なるワードがTwitterトレンドのランキング1位になるなど大きな騒動となった。

参考記事:

「生娘シャブ漬け戦略」!? 不穏なワードがTwitterのトレンド1位に 取締役の不適切発言で吉野家がお詫び

https://getnews.jp/archives/3259346[リンク]

同じく18日、早稲田大学も講座の公式サイトに

(お詫び)講座内で起きた不適切発言について 

https://wasedaneo.jp/3739/

というお詫びの文章を掲載していた。

吉野家は、翌19日に「10年かけて開発した親子丼」の発売と新CMの発表会を行う予定であったが急遽中止に。CMには、モデルでタレントの藤田ニコルさんが起用される予定だったとのこと。SNSでは、とんだとばっちりだと親子丼開発メンバーおよび藤田さんに同情の声が相次いでいたようである。

※画像は『いらすとや』より

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください