GoPro「HERO13 Black」のバーストスローモーションで400FPSの13倍スロー動画を撮影してみた
ガジェット通信 / 2024年12月25日 17時0分
GoProのアクションカメラ最新機種「HERO13 Black」では、最大400FPSのフレームレートでリアルタイムにスローモーション動画を撮影できる「バーストスローモーション」の機能が追加されています。面白そうな機能ですが、なかなか使いどころがなかったところ、撮影してみたい素材があったので試してみることにしました。
シューっとベルトが収納されるバッグ「シューベルト」
きっかけは、「シューベルト」というバッグのレビューで撮影したこちらの動画。
バックパックやショルダーバッグとして使えるバッグが、肩から下ろすとベルトが「シュー」っと収納され、コンパクトに置くことができるというユニークな製品です。
「シュー!」っとベルトがしまえるカバン「シューベルト」が便利すぎる
https://getnews.jp/archives/3585485[リンク]
ベルトが収納される動きが分かりやすく伝わるように、Pixelスマートフォンのカメラで4倍スロー撮影したのですが、撮影してみるとスロー動画ってなかなか面白い。
すごいスロー動画が撮れるGoPro新モデル
もっとすごいスロー動画が撮れるカメラはないだろうか……と考えていたところ、ありました。GoProの最新モデル「HERO13 Black」が。
HERO13 Blackのバーストスローモーション撮影では、下記3通りのスロー撮影に対応します。
・13倍:720pで400FPSの動画を15秒間撮影
・12倍:900pで360FPSの動画を15秒間撮影
・4倍:5.3Kで120FPSの動画を5秒間撮影
1秒間に400フレーム……いったいどんなスロー撮影ができるのでしょうか。せっかくなので400FPSで撮影してみることにしました。
400FPSで13倍のスロー動画を撮影
GoPro本体から撮影モード「バーストスローモーション」を選択。400FPSの撮影モードを設定します。
三脚をセッティングして、撮影はスマホをリモコンに使うことにしました。
スマホアプリ「Quik」を使うと、リアルタイムでプレビューしながら撮影ボタンをタップすることで撮影を開始できます。
撮影した動画は、そのままでは400FPSで撮影した15秒の動画ですが、本体でスローモーション再生にして確認することができます。
Quikアプリで簡単編集
撮影した動画をスローモーション動画に編集するのにも、Quikアプリを使用します。15秒の動画から不要な部分をトリミングして、「速度」を設定することで再生速度を調整できます。最大32倍の再生速度が選択できるので、400FPSの動画を12.5FPSに落としてスロー再生する動画にしました。
複数のクリップをQuikで編集して、つなぎ合わせた動画がこちら。
まさに「シューベルト」。通常は一瞬で終わってしまうベルトが「シュー!」と収まる動きが、じっくり楽しめるのではないでしょうか。シューベルトは2025年1月19日まで、クラウドファンディングのプロジェクトが公開中です。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
“1万fps”超スローモーションで見る いろいろな液体を入れた水風船を割る実験に「満足感がある」「素晴らしい」【海外】
ねとらぼ / 2025年2月4日 20時50分
-
「OPPO Find X8」のカメラは3倍望遠がポートレート向き 多彩な機能を備えてきれいに撮れる 動くモノの撮影にもピッタリ
ITmedia Mobile / 2025年2月3日 14時5分
-
「GeForce RTX 5090」を速攻テスト! 約40万円からだが“異次元”のうたい文句はダテではない ただし電源容量と冷却面に注意
ITmedia PC USER / 2025年1月24日 0時0分
-
「これはすごい!」 腕時計の内部をスローモーションで見たら…… “驚きの光景”が110万再生 「レベルが違う」
ねとらぼ / 2025年1月17日 20時35分
-
ライカがフルサイズカメラの高速連写&動画撮影モデル「ライカSL3-S」を発表
ASCII.jp / 2025年1月17日 2時0分
ランキング
-
1X、「コミュニティ」の投稿が誰にでも表示される仕様変更 ユーザー当惑「最悪のアプデ」
ITmedia NEWS / 2025年2月4日 19時13分
-
2現役の情シスが考える、KDDIのビジネスPC向け“月額費用なし”データ使い放題サービス「ConnectIN」の強み
ITmedia PC USER / 2025年2月4日 12時40分
-
3ラップの空箱は捨てないで! “目からウロコ”な活用法が240万再生 「天才だ…」【リメイク】
ねとらぼ / 2025年2月4日 7時30分
-
4ニットの収納“生地が伸びる問題”を解決 目からウロコの裏ワザに「その手は思いつかなかった」「やってみます」
ねとらぼ / 2025年2月4日 7時30分
-
5情報セキュリティ10大脅威2025年版が公開 新たに加わった2つの脅威に注目
ITmedia エンタープライズ / 2025年2月4日 7時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください