[総体]父・平岡監督の言葉胸に戦う大津MF平岡「父を胴上げできるように」
ゲキサカ / 2014年8月7日 21時32分
この準決勝は1点差。今大会、PK戦での勝利も終了間際の決勝ゴールによる劇的な勝利も経験してきた。決勝にたどり着くまでの道のりは決して簡単ではなかったが、苦しい時に支えになっていた言葉がある。「『苦しい時は前進している』という、先生(父)がいつも言っている言葉なんですけど、苦しい時間帯でもその言葉あったから走れたりした」。父の教えを胸に戦ってきたことが、平岡自身を成長させ、チームの歴史を変える一因にもなった。
日本一は自身の夢であり、父の夢でもある。「父の夢もずっと全国制覇だったので、その夢が叶うように。自分自身もその夢をずっと見てきたので、父を胴上げできるように精一杯頑張りたいです」。あと1勝を成し遂げるための対戦相手は今大会5試合22得点の強敵・東福岡高。夢を実現するためには困難もあるだろうが、どんなに苦しくても「前進している」という思いを持って最後まで戦い抜く。
(写真協力『高校サッカー年鑑』)
(取材・文 吉田太郎)▼関連リンク
【特設ページ】高校総体2014
-
- 1
- 2
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
高校サッカー選手権で再確認した“プレミアリーグを戦う意義”。前橋育英、流経大柏、東福岡が見せた強さの源泉
REAL SPORTS / 2025年1月20日 7時57分
-
出場校チーム紹介:流通経済大柏高(千葉)
ゲキサカ / 2025年1月14日 10時16分
-
日本一世代の“5つの原則”再導入…偉大な14番の背中を追う前橋育英MF石井陽主将は「頭はクールに、プレーは熱く」因縁の最終決戦へ
ゲキサカ / 2025年1月12日 16時28分
-
「ヒガシは終わったな」誹謗に晒されながらも選手権4強にたどり着いた東福岡の柴田陽仁主将
ゲキサカ / 2025年1月11日 23時16分
-
[MOM4994]阪南大高FW硲冬真(3年)_総体メンバー外の快足アタッカー、先輩超えの得点王誓う
ゲキサカ / 2025年1月7日 10時29分
ランキング
-
1【カーリング】女子で波乱!昨年VのSC軽井沢ク、6度Vの中部電力が1次L敗退
スポニチアネックス / 2025年2月5日 16時28分
-
2【ロッテ】復帰ゲレーロは“監督直伝”フォーク「気に入った」 初ブルペンで27球 MAX167キロストレートと並び武器にできるか
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 7時31分
-
3巨人・田中将大の「魔改造」託された名伯楽が明言「3カ月で見通し。2ケタ勝たせるつもりで」【2025キャンプ直撃インタビュー 】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 11時11分
-
4【カーリング】ロコ・ソラーレ3連勝!1次L2位通過 スキップ藤沢「凄くいい試合ができた」
スポニチアネックス / 2025年2月5日 16時24分
-
5ベッツが感銘受けた大谷翔平の“行動”「お手本のよう」 ド軍への献身…間近で見た気概
Full-Count / 2025年2月5日 14時25分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください