[総体]ユース取材ライター・川端暁彦氏が選ぶ大会MVP、ベスト11、ベストマッチ
ゲキサカ / 2014年8月10日 15時5分
上村大悟(立正大淞南高、2年)
「立正大淞南らしい“ガンガン系”のサイドアタッカー。ドリブル自慢で縦への仕掛けを繰り返し、ボールを奪う姿勢もみせた。粗削りだが、今後の成長に自然と期待したくなる好選手」
増山朝陽(東福岡高、3年)
「MVPコメント参照」
▽FW
平野皓巴(長崎海星高、3年)
「蹴り込まれるロングボールに鋭く反応し、走り出す。酷暑の中でそれを繰り返せるタフネスと、飛んできたボールを正確にコントロールする技術も具備。単に速いだけの選手ではない」
一美和成(大津高、2年)
「小学生のときから知っているけど、あんなに大きくなるとは思わなかった」(平岡監督)。体が小さい頃に培ったスキルは今も威力を発揮。驚くべきオールラウンダーが誕生した。
村上魁(野洲高、2年)
「漂うのは野性味あふれる野洲らしさ。タイプは違うものの、乾貴士を初めて観たときと同等のインパクトがあった。ムラっ気もたっぷりありそうだが、それもまた一つの魅力か?」
●ベストマッチ
準決勝:大津高 1-0 前橋育英高
「ミスが少なく、サボっている選手もいない緊迫感のある好ゲーム。拮抗したチーム同士の拮抗した試合は「観に来てよかった」と素直に思えるものだった。悔いを残したであろう上州の虎たちの、冬のリベンジにも期待している」
[写真]川端氏が東福岡優勝の原動力と評する増山
執筆者紹介:川端暁彦
サッカー専門新聞『エル・ゴラッソ』前編集長。2004年の『エル・ゴラッソ』創刊以前から育成年代を中心とした取材活動を行ってきた。現在はフリーランスの編集者兼ライターとして活動。『J論』( http://j-ron.jp/ )編集長を務めているほか、ライターとして各種媒体に寄稿。近著『Jの新人』(東邦出版)。
▼関連リンク
【特設ページ】高校総体2014
-
- 1
- 2
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
日本高校選抜メンバーが決定!! 流経大柏MF柚木創ら選出、10番は昌平MF大谷湊斗
ゲキサカ / 2025年1月30日 14時57分
-
“兄貴分”日本高校選抜候補が4発!! U-17日本高校選抜候補に貫禄の勝利
ゲキサカ / 2025年1月29日 13時24分
-
U-17日本高校サッカー選抜候補メンバー発表!! 圧巻ドリブラーMF白井誠也、選手権得点王FW三鴨奏太ら
ゲキサカ / 2025年1月24日 17時26分
-
U-17日本高校サッカー選抜候補の40名が発表! 前橋育英からはドリブルで沸かせたMF白井誠也など5名選出、選手権得点王の堀越FW三鴨奏太ら
超ワールドサッカー / 2025年1月24日 16時40分
-
3人のアビスパ福岡OB指導者が実現させた「国立競技場の同窓会」 前橋育英・松下裕樹コーチ「2人から『決勝、頑張ってね』とは言われました(笑)」
ゲキサカ / 2025年1月12日 19時25分
ランキング
-
1八村塁 4本の3P含む20得点!3戦連続20得点超えの大暴れ レイカーズはLA対決制して3連勝
スポニチアネックス / 2025年2月5日 14時22分
-
2【カーリング】女子で波乱!昨年VのSC軽井沢ク、6度Vの中部電力が1次L敗退
スポニチアネックス / 2025年2月5日 16時28分
-
3豊昇龍「横綱昇進」めぐる元NHKアナ私見にファン反応 「藤井さんに完全同意」...横綱審議委員会「全会一致」疑問視
J-CASTニュース / 2025年2月5日 12時1分
-
4“過小評価”ヌートバーは「バットを振るだけで怪我」 米指摘した欠点…覚醒の“条件”
Full-Count / 2025年2月5日 20時28分
-
5ニールセン新体制のなでしこジャパンメンバーが発表! 長谷川唯や熊谷紗希など主軸に加え、籾木結花は4年半ぶり招集【2025 SheBelieves Cup】
超ワールドサッカー / 2025年2月5日 17時7分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください