キャンプ最終日のU-21代表、大島&岩波ゴールで福岡から完封勝利
ゲキサカ / 2014年8月13日 18時10分
[8.13 トレーニングマッチ U-21日本代表2-0福岡]
福岡でトレーニングキャンプを行っているU-21代表がキャンプ最終日となる13日、アビスパ福岡とトレーニングマッチを行った。前半に2点を先行したU-21代表は福岡に得点を許さず、そのまま逃げ切って2-0の完封勝利を収めた。
U-21代表のシステムは4-3-3でGKは杉本大地(京都)、最終ラインは右から室屋成(明治大)、岩波拓也(神戸)、植田直通(鹿島)、山中亮輔(千葉)。中盤はアンカーに秋野央樹(柏)、インサイドハーフは右に大島僚太(川崎F)、左に矢島慎也(浦和)を配置。3トップには右から野津田岳人(広島)、鈴木武蔵(新潟)、中島翔哉(富山)を並べた。
試合をいきなり動かしたのはU-21代表だった。前半3分、左サイドの大島からボールを受けた中島が、右サイドの野津田へ鋭いスルーパスを送る。野津田が中央に切り込んで放った左足のシュートはDFに当たったが、そのこぼれ球を大島が蹴り込んで先制に成功した。
幸先の良いスタートを切ったU-21代表だったが、前半4分にFW平井将生にミドルシュートを放たれると、同7分には右サイドから左サイドへとパスをつながれてMF酒井宣福にポスト直撃のシュートを放たれるなど、福岡にゴールを脅かされる。特に両アウトサイドのDF阿部巧とDFオ・チャンヒョンへのマークが曖昧になり、サイドから幾度となくピンチを招いた。
先制後は攻撃陣もリズムを作れない。敵陣でボールを受けた選手が前を向くと、前線の鈴木、中島、矢島らが裏に抜けようとするが、ボールの出し手と受け手の呼吸が合わずにオフサイドの網に何度もかかってしまい、敵陣深くまでボールを運べない。前半22分には左サイドを駆け上がった山中のスルーパスから抜け出した鈴木がシュートを狙ったが、カバーに入ったMF金城クリストファーのクリアに遭い、追加点を奪うには至らなかった。
前半途中に4-2-3-1に変更して迎えた同30分には山中と中島に代えて、DF伊東幸敏(鹿島)とMF金森健志(福岡)を投入。伊東が右SBに入ると、右SBだった室屋が左SBに移動し、金森は左ウイングに入った。すると同36分に相手のパスをカットした植田がその勢いのまま前線の鈴木へ鋭い縦パスを送り、鈴木のパスから抜け出した矢島が決定機を迎えるも、GK笠川永太のセーブに遭った。しかし、直後に得たCKから岩波がヘッドで決めて、前半を2-0とリードして折り返した。
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
“兄貴分”日本高校選抜候補が4発!! U-17日本高校選抜候補に貫禄の勝利
ゲキサカ / 2025年1月29日 13時24分
-
日本高校選抜候補が練習試合第2戦を実施!! 新入部予定メンバーも参戦の東京国際大と撃ち合って敗戦
ゲキサカ / 2025年1月27日 13時58分
-
久保建英は1vs3打開など数々の決定機演出も…ソシエダまたも3失点で今季初の公式戦3連敗
ゲキサカ / 2025年1月27日 2時37分
-
中村敬斗の今季8点目でスタッド・ランスが王者PSGとドロー…終盤には新加入の関根大輝がリーグ・アンデビューを飾る【リーグ・アン】
超ワールドサッカー / 2025年1月26日 7時20分
-
[NEW BALANCE CUP]U-16日本一世代の鹿島学園が“裏選手権”制覇。目標の3冠に本気で挑戦
ゲキサカ / 2025年1月7日 11時27分
ランキング
-
1八村塁 4本の3P含む20得点!3戦連続20得点超えの大暴れ レイカーズはLA対決制して3連勝
スポニチアネックス / 2025年2月5日 14時22分
-
2【カーリング】女子で波乱!昨年VのSC軽井沢ク、6度Vの中部電力が1次L敗退
スポニチアネックス / 2025年2月5日 16時28分
-
3豊昇龍「横綱昇進」めぐる元NHKアナ私見にファン反応 「藤井さんに完全同意」...横綱審議委員会「全会一致」疑問視
J-CASTニュース / 2025年2月5日 12時1分
-
4“過小評価”ヌートバーは「バットを振るだけで怪我」 米指摘した欠点…覚醒の“条件”
Full-Count / 2025年2月5日 20時28分
-
5ニールセン新体制のなでしこジャパンメンバーが発表! 長谷川唯や熊谷紗希など主軸に加え、籾木結花は4年半ぶり招集【2025 SheBelieves Cup】
超ワールドサッカー / 2025年2月5日 17時7分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください