豪州が親善試合のメンバー発表!成立学園高出身DFもメンバー入り
ゲキサカ / 2014年8月22日 17時9分
オーストラリア代表は来月4日にリエージュでベルギー代表、同8日にロンドンでサウジアラビア代表と国際親善試合を行う。この試合に向けて21日、アンジュ・ポステコグルー監督が代表メンバー20人を発表した。
メンバーにはFWティム・ケーヒルやMFトミー・オアーらが順当に選出。また、2005年に祖母の母国である日本に渡り、成立学園高サッカー部でプレーした経験を持つDFジェイソン・デイビッドソンもメンバー入りしている。
以下、オーストラリア代表20人
▽GK
ミッチェル・ランゲラク(ドルトムント)
マット・ライアン(クラブ・ブルージュ)
▽DF
ジェイソン・デイビッドソン(WBA)
トレント・セインズバリー(ズウォレ)
ブラッド・スミス(スウィンドン・タウン)
アレックス・ウィルキンソン(全北現代)
ベイリー・ライト(プレストン・ノース・エンド)
▽MF
テリー・アントニス(シドニーFC)
ジョシュア・ブリランテ(フィオレンティーナ)
クリス・ハード(アストン・ビラ)
ミル・ジェディナク(クリスタル・パレス)
マシュー・レッキー(インゴルシュタット)
マッシモ・ルオンゴ(スウィンドン・タウン)
マーク・ミリガン(メルボルン・ビクトリー)
トミー・オアー(ユトレヒト)
カール・バレリ(メルボルン・ビクトリー)
▽FW
ティム・ケーヒル(NYレッドブルズ)
ベン・ハロラン(デュッセルドルフ)
トミ・ユリッチ(ウェスタン・シドニー・ワンダラーズ)
ロビー・クルーズ(レバークーゼン)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
昨春までU-23オーストラリア代表…Aリーグ強豪で主軸の23歳ディークに中国代表入り打診が舞い込む 本人も前向きか
超ワールドサッカー / 2025年1月24日 15時13分
-
新潟が2025シーズンの選手&スタッフ新体制を発表
ゲキサカ / 2025年1月9日 22時10分
-
J1復帰3年目迎える新潟が新体制発表! 修行先で16得点のFW矢村健が「9」着用、DF早川史哉の「15」など主力の背番号変更も
超ワールドサッカー / 2025年1月9日 20時18分
-
新潟が豪代表ゲリアの加入内定を発表! 千葉時代に敵地ビッグスワンでプレー「サポーターがとても熱狂的だった」
ゲキサカ / 2025年1月8日 17時15分
-
新潟が元千葉のオーストラリア代表DFジェイソン・ゲリアの加入内定を発表! 10月に日本代表と対戦「千葉でプレーしていた時にサポーターがとても熱狂的だったことを覚えています」
超ワールドサッカー / 2025年1月8日 16時45分
ランキング
-
1球団経営権めぐる禍福…パドレスは骨肉の争いで壮絶内紛中、佐々木朗希獲得失敗の一端になったか【メジャーリーグ通信/鈴村裕輔】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
2【ロッテ】復帰ゲレーロは“監督直伝”フォーク「気に入った」 初ブルペンで27球 MAX167キロストレートと並び武器にできるか
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 7時31分
-
32軍タイトルも戦力外「なんで俺が」 新天地の同僚も驚き…理解できなかった“通告”
Full-Count / 2025年2月5日 7時10分
-
4レイカーズ八村塁に追い風!相性◎の万能型PGドンチッチ加入でゴール量産体制へ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
5ウッズ、「最大のファン」である母の死を発表
AFPBB News / 2025年2月5日 10時28分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください