[選手権予選]滋賀県予選特集
ゲキサカ / 2014年11月3日 22時4分
高校サッカー選手権2014
【滋賀】
[2014年全国選手権予選]
【決勝】(11月15日)
【準決勝】(11月8日)
野洲高 - 水口高
守山北高 - 草津東高
【準々決勝】(11月3日)
野洲高 3-0 綾羽高
水口高 4-3 玉川高
守山高 0-1 守山北高
立命館守山高 0-5 草津東高
【3回戦】(11月1日)
野洲高 12-0 彦根工高
伊香高 0-4 綾羽高
膳所高 0-1 水口高
北大津高 0-1 玉川高
守山高 4-0 安雲川高
守山北高 4-0 滋賀学園高
立命館守山高 4-1 八幡商高
伊吹高 1-3 草津東高
【2回戦】(10月30日)
野洲高 13-0 近江高
草津高 2-3 彦根工高
石山高 1-3 伊香高
綾羽高 2-0 甲西高
比叡山高 1-1(PK1-3)膳所高
水口高 5-0 国際情報高
河瀬高 0-10 北大津高
長浜北高 0-4 玉川高
守山高 8-0 長浜高
安雲川高 1-0 八日市高
大津高 0-3 守山北高
大津商高 0-5 滋賀学園高
立命館守山高 10-0 高島高
八幡高 2-3 八幡商高
伊吹高 3-2 水口東高
近江兄弟社高 1-8 草津東高
[過去5年の全国選手権予選決勝]
『13年』
野洲高 1-3 綾羽高
『12年』
野洲高 2-1 綾羽高
『11年』
野洲高 1-3 守山北高
『10年』
綾羽高 2-3 野洲高
『09年』
守山高 1-4 野洲高
<過去の全国選手権成績>[過去の全国選手権出場校]
15回=水口高(甲賀高)、8回=野洲高、7回=守山高、草津東高、5回=滋賀師範、守山北高、2回=膳所高、1回=八幡中、綾羽高
[全国選手権主な成績]
優勝=野洲高(05年度)
準優勝=草津東高(00年度)
4強=守山北高(94年度)
[過去10年の全国選手権成績]
13年:綾羽高(初戦敗退)
12年:野洲高(初戦敗退)
11年:守山北高(初戦敗退)
10年:野洲高(2回戦敗退)
09年:野洲高(初戦敗退)
08年:野洲高(2回戦敗退)
07年:野洲高(2回戦敗退)
06年:野洲高(3回戦敗退)
05年:野洲高(優勝)
04年:草津東高(2回戦敗退)
この記事に関連するニュース
-
「LAKE BIWA TRIATHLON 2025」6月29日(日)開催決定!滋賀・琵琶湖を舞台に"最高の挑戦"
PR TIMES / 2025年1月31日 13時15分
-
滋賀学園は8年ぶり3度目の選抜出場 初出場から出場3大会連続で初戦突破なら滋賀初
スポニチアネックス / 2025年1月25日 6時1分
-
「絶対、あの日を忘れないでおこう」。草津東の新主将CB武久宏斗は目の前で決まった東海大相模のラストプレー決勝点の悔しさを糧に
ゲキサカ / 2025年1月17日 11時45分
-
『2024.1.6 → 2025.1.4』 国立競技場への帰還を真剣に目指した「2024年の堀越」がたどった1年間の軌跡
ゲキサカ / 2025年1月7日 18時58分
-
京都大から初のJリーガー! 福島が25歳GK田中雄大の加入を発表「大変うれしく思っています」
ゲキサカ / 2025年1月7日 18時26分
ランキング
-
1【ロッテ】復帰ゲレーロは“監督直伝”フォーク「気に入った」 初ブルペンで27球 MAX167キロストレートと並び武器にできるか
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 7時31分
-
2球団経営権めぐる禍福…パドレスは骨肉の争いで壮絶内紛中、佐々木朗希獲得失敗の一端になったか【メジャーリーグ通信/鈴村裕輔】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
3ベッツが感銘受けた大谷翔平の“行動”「お手本のよう」 ド軍への献身…間近で見た気概
Full-Count / 2025年2月5日 14時25分
-
4巨人・田中将大の「魔改造」託された名伯楽が明言「3カ月で見通し。2ケタ勝たせるつもりで」【2025キャンプ直撃インタビュー 】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 11時11分
-
5【カーリング】女子で波乱!昨年VのSC軽井沢ク、6度Vの中部電力が1次L敗退
スポニチアネックス / 2025年2月5日 16時28分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください