チーム最長の走行距離、決勝点演出の清武が2節連続でブンデス公式MOMに
ゲキサカ / 2014年11月2日 13時13分
[11.1 ブンデスリーガ第10節 ハノーファー1-0フランクフルト]
ブンデスリーガは1日、第10節2日目を行い、MF清武弘嗣とDF酒井宏樹の所属するハノーファーはホームでフランクフルトと対戦し、1-0で競り勝った。ブンデスリーガ公式サイトは後半43分の決勝点を演出した清武をマン・オブ・ザ・マッチに選出した。
0-0で迎えた後半43分、清武の右FKにDFマルセロが頭で合わせると、ボールはゴール前のフランクフルトDFアレクサンダー・マドルンクの右太腿付近に当たってコースが変わり、ゴールネットを揺らす。試合終了間際のオウンゴールが決勝点となり、ハノーファーは2試合連続の1-0勝利で今季初の連勝を飾った。
前節・ドルトムント戦(1-0)で移籍後初ゴールとなる直接FKを決めた清武は2試合連続でセットプレーから決勝点に絡んだ。ブンデスリーガ公式サイトは「ハノーファーのほとんどすべての攻撃を演出し、チーム最長の走行距離11.4kmを記録した」と、そのパフォーマンスを評価。2節連続でマン・オブ・ザ・マッチに選出した。
▼関連リンク
欧州組完全ガイド
ブンデスリーガ2014-15特集
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
三笘薫が「楽々と抜き去った」 英名門を手玉に…“ホットライン”で「大混乱を引き起こした」
FOOTBALL ZONE / 2025年1月20日 17時10分
-
指揮官「ハーフタイム直前の失点が腹立たしい」フライブルク、堂安律の今季6点目も実らずフランクフルトに逆転負け
ゲキサカ / 2025年1月15日 20時53分
-
フライブルク堂安律が決勝弾となるダメ押しゴール演出! H・キール町野修斗との日本人対決を制す
ゲキサカ / 2025年1月12日 2時28分
-
[MOM5018]前橋育英FW佐藤耕太(3年)_相棒の注目FWも”おとり”に。2発で国立準決勝の主役の座を奪う
ゲキサカ / 2025年1月11日 19時16分
-
[MOM4972]日章学園FW高岡伶颯(3年)_相手の想定を上回る動き出し。目標の全国制覇と「20」へ、まず3発
ゲキサカ / 2025年1月7日 10時15分
ランキング
-
1【カーリング】女子で波乱!昨年VのSC軽井沢ク、6度Vの中部電力が1次L敗退
スポニチアネックス / 2025年2月5日 16時28分
-
2【ロッテ】復帰ゲレーロは“監督直伝”フォーク「気に入った」 初ブルペンで27球 MAX167キロストレートと並び武器にできるか
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 7時31分
-
3巨人・田中将大の「魔改造」託された名伯楽が明言「3カ月で見通し。2ケタ勝たせるつもりで」【2025キャンプ直撃インタビュー 】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 11時11分
-
4【カーリング】ロコ・ソラーレ3連勝!1次L2位通過 スキップ藤沢「凄くいい試合ができた」
スポニチアネックス / 2025年2月5日 16時24分
-
5ベッツが感銘受けた大谷翔平の“行動”「お手本のよう」 ド軍への献身…間近で見た気概
Full-Count / 2025年2月5日 14時25分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください