[MOM1202]前橋育英GK吉田舜(3年)_流れ引き寄せたビッグプレー
ゲキサカ / 2014年11月9日 21時53分
[高校サッカー・マン・オブ・ザ・マッチ]
[11.8 全国高校選手権群馬県予選決勝 前橋育英高 4-1 前橋商高 正田スタ]
開始早々のビッグプレーがチームにぐっと波を引き寄せた。開始早々の5分、左CKからの展開で、左サイドからクロスが上がる瞬間、前橋育英高GK吉田舜(3年)は冷静にポジションを移した。
「相手の9番(堀友樹)はニアが強いので、ニアに飛び込んでくると思った」とニアサイドに警戒を強めてポジショングを取ると、予想通り、ニアの堀にクロスが届いた。ライナー性のクロスを堀が僅かに触ってコースを変える。スピードあるボールは容赦なく前橋育英ゴールに襲いかかったが、吉田が伸ばした左手でセーブ。こぼれ球にMF堀口護が飛び込むと、すぐに体勢を立て直して、堀口のシュートをブロック。さらにこぼれたボールを懸命に左手を伸ばして、強引に押さえつけるようにキャッチをした。このとき、2人の選手がさらに詰めており、2度のビッグセーブと、最後のリカバーが無ければ、1点もののシーンだった。
「ベストなポジショニングを取ることができたし、後は自然と身体が動いた」。このプレーでリズムを掴むと、その後は安定したハイボール処理を見せ、4-0で迎えた後半27分には交代出場のFW金枝晃平と1対1になるが、金枝のシュートをスーパーセーブ。31分の失点のシーンも、ゴール前の混戦からヘッドを打たれたとき、進路に相手選手がいたにもかかわらず、軽やかなステップでそれを交わし、横っ飛びから左手一本でボールを搔き出した。惜しくもボールはゴールラインをギリギリ割っており、判定はゴール。それでも、ボールに触れることすら難しいシーンで彼は素晴らしい動きを見せた。
「シュートストップとハイボールをずっと磨いてきた。(準決勝の)桐生一戦ではハイボールで負けなかったし、今日はシュートストップがうまく出来た。あの立ち上がりのシュートが入っていたら、もしかしたらもっと違う展開になっていたと思う」。コツコツと積み重ねた成果が重要な2試合で発揮された。準決勝、決勝と続けての4-1の快勝の裏には、守護神が見せた大きな自信があった。
(取材・文 安藤隆人)▼関連リンク
【特設】高校選手権2014
DAYS×ゲキサカ連動企画「全国のつくしを探せ!」特設ページ
連載:高校マン・オブ・ザ・マッチ2014
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
日本高校選抜候補MF黒沢佑晟が前橋育英の後輩たちの前で2G1A。国立開催のNGMで「決勝と同じように、良い結果を」
ゲキサカ / 2025年1月29日 20時34分
-
決勝はPK戦10人目で決着!前橋育英が7大会ぶり2回目の全国制覇!
ゲキサカ / 2025年1月14日 13時14分
-
前橋育英が死闘制し7大会ぶり2度目の頂点! 計20人のPK戦の末、決勝再戦で流通経済大柏に勝利【全国高校サッカー選手権大会】
超ワールドサッカー / 2025年1月13日 17時3分
-
堅守・東福岡を攻略!FW佐藤2発とMF白井スーパー弾の前橋育英が7大会ぶりの決勝進出!
ゲキサカ / 2025年1月11日 13時59分
-
3発逆転の前橋育英が悲願の国立初勝利&決勝進出! “赤い彗星”東福岡の堅守破り7大会ぶり頂点へ【全国高校サッカー選手権大会】
超ワールドサッカー / 2025年1月11日 13時57分
ランキング
-
1【ロッテ】復帰ゲレーロは“監督直伝”フォーク「気に入った」 初ブルペンで27球 MAX167キロストレートと並び武器にできるか
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 7時31分
-
2球団経営権めぐる禍福…パドレスは骨肉の争いで壮絶内紛中、佐々木朗希獲得失敗の一端になったか【メジャーリーグ通信/鈴村裕輔】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
3ベッツが感銘受けた大谷翔平の“行動”「お手本のよう」 ド軍への献身…間近で見た気概
Full-Count / 2025年2月5日 14時25分
-
4巨人・田中将大の「魔改造」託された名伯楽が明言「3カ月で見通し。2ケタ勝たせるつもりで」【2025キャンプ直撃インタビュー 】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 11時11分
-
5【カーリング】女子で波乱!昨年VのSC軽井沢ク、6度Vの中部電力が1次L敗退
スポニチアネックス / 2025年2月5日 16時28分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください